• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

>

スタッフブログ

2019年4月3日

「防草シートに芝桜を植える方法」動画完成しました

こんにちは。防草シート専門店「らくやのう」の坂口です。

新しい動画が完成しましたので、そのご報告です。

 

それは、これからが旬(暖かい地域は既に咲き始めていると思います)の  “芝桜”  を使った

見た目ヨシ!草刈りナシ!の雑草対策方法。『 防草シートに芝桜を植える方法 』 です。

防草シートに芝桜を植える時のポイントや、事前に準備しておくと作業が早く終わる必要道具、

綺麗な芝桜を育てるために準備する材料や、芝桜が根付きやすい最適な植え付け時期や・・・・・。

 

言葉では長々となってしまう内容も、動画なら分かりやすいかと思います。

 

「芝桜を植えても、雑草にやられて育たなかった」 とか

「芝桜の間から生えてくる草の抜き取りが大変だった」なんて経験をお持ちの方、

防草シートを敷いてから芝桜を植えられると、雑草にやられる事が少なくなり、

驚くほど管理が楽になりますよ♪

 

「防草シートを使ったのに草ボウボウになっちゃって。」 とか

「防草シートを使ったけど芝桜が上手く育たなくて」なんて経験をお持ちの方も、

もしかしたらご紹介するポイントを参考にしていただければ

綺麗な芝桜が楽しめるようになるかもです。

 

新しい動画、是非ご覧ください。

 

最後に、綺麗な芝桜が咲いた!とか、草むしりが楽になった!なら是非私にも教えてくださいね。

楽しみにしております。

 

【使用した材料】

らくらく草なしシート ※ちなみに芝桜は、細身で可憐な花が咲く“スカーレットフレーム”を使用しました。

2018年12月4日

『らくらく草なしシート』の仕様変更のお知らせ

いつも弊社製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。

この度、「らくらく草なしシート」につきまして仕様変更をさせて頂くことをご案内申し上げます。
現行製品の在庫がなくなり次第、新仕様品に切り替えさせていただきます。

移行時期は 2019 2 月下旬頃 を予定しておりますが、在庫状況により時期は多少前後する可能性が御座いますことをご了承くださいませ。

仕様変更・切り替えに対しましてはご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

 

 

【対象商品】  らくらく草なしシート (規格:1m×25m、2m×25m、1m×4.8m)

※商品名、価格、入り数、品質に変更はありません。

現行製品 変更後の製品

らくらく草なしシート現行品30㎝ライン 2m×25m

らくらく草なしシート50㎝ライン 2m×25m

らくらく草なしシート現行品30㎝ライン 1m×25m

らくらく草なしシート 50㎝ライン 1m×25m

黄色のラインが30㎝間隔から 約50㎝間隔に変更になります。

50㎝間隔に改良する事で、ラインがピン打設時の目印となり作業がよりスムーズになります。

 

*** 変更後のラインの位置とピンの打設位置参考図 ***

2018年11月14日

「構造物ぎわの雑草対策」動画完成しました

こんにちは。防草シート専門店らくやのうの坂口です。
防草シートの敷き方(構造物キワの雑草対策)の動画が出来ました。

残暑厳しい日に撮影した動画です。ようやく完成しました。
恥ずかしいですが、見てみてください。

 

 

暑さの中、恐怖の紫外線を大量に浴びつつ、暗記力の悪さも相まってセリフは飛ぶ飛ぶ、噛みまくり。
現場が数ヶ所あったため、撮影は切れ切れ、順番もバラバラでした。
編集は一苦労だったかと思います。

 

が、やっと完成しました~。こうして皆さんにご紹介できます。

 

つい先日もお客様から接着剤の使い方を聞かれて、
動画が完成していればと思いながら説明していたところです。
動画が間に合っていればより分かり易かったのに。申し訳ないです。

これから防草シートで雑草対策して頂く方には是非見ていただきたいです。

防草シートを使って残念な結果にならないように、より防草効果が高まるように。
「やって良かったぁ。」、「相談して良かった~。」と思っていただけるように。

そして、数年後に「らくやのう」と言っていただけたなら感激です。
  ※「らくやのう」とは、福井弁でらくやねぇ~という意味です。

 

動画の内容は、
防草シート専用接着剤を使用したキワ対策を始め
アスファルトやコンクリートに防草シートを固定する特殊止めピン、接着テープの使用方法など、
防草シートのキワから出てくる雑草対策の方法をご紹介しています。
是非ご覧ください。

2018年9月7日

「構造物ぎわの雑草対策」動画撮影しました

こんにちは。防草シート専門店「らくやのう」の坂口です。ドキドキの動画撮影が終わりました。

前回は春先だったのですが、今回は厳しい暑さの中です。思うようにセリフは出ないし、熱中症対策をしながらの作業で予定以上に時間を押しての撮影でした。

裏方作業(たまに表に出てます)をしてた暑さに弱い上司もちょっと参っていたかもですが、そんなことは気にしない気にしない。

 

撮影内容は、『防草シートで失敗するキワの雑草はこうやって抑える』です。

ってタイトルはまだ未定ですが、簡単に言うと「防草シートの敷き方 構造物ぎわの雑草対策(応用編)」です。

防草シートとブロックなどの構造物ぎわの雑草対策を実際にやっているところを動画にて説明します。

初めての方でも簡単に出来る様、より分かりやすくとの想いでトライしました。

 

使った材料は、2つ。

道具は、5つ。

  • 除草するための “草刈り機(鎌)”
  • ピンを打設するための “金づち”
  • シートをカットするための “ハサミ”
  • マーキングするための “チョーク”
  • 縁石の土埃を綺麗にするための “タワシ(ワイヤーブラシ)”

 

【実際に作業した場所】

構造物ぎわの雑草対策 施工前

施工前の様子

構造物ぎわの雑草対策 施工後

雑草対策後の様子

この場所は、コンクリート製の縁石があって、縁石の上に沢山土が被さっていたので、縁石を防草シートでスッポリと覆いかくしてしまいました。写真手前の縁石がカーブしているので、シートに切り込みを入れながら接着剤でくっつけていくと綺麗な曲線になります。我ながら綺麗に出来たなぁと思ってます?。

これから編集(私のセリフがいまいちな所はカットを入れたり等)なので、来月にはこの作業風景が動画でご紹介出来るのかなと思ってます。

前回よりも緊張してセリフが出てこなかったり、噛みまくりだったので、ちゃんとした動画になるのかとっても心配ですが、考え込んでも無理なのでとにかく待つことにします。出来上がったらまたお知らせしますね。

ちなみに前回の動画は、防草シートの敷き方(基本編)です。初めての方は是非こちらも見てみてくださいね。

動画が出来るまで待てない方、静止画でよければ施工方法があるので接着剤の使用方法をご覧ください。

⇒接着剤の使用方法はこちらから