• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

>

スタッフブログ

2017年10月20日

9月度試験場の経過観察

こんにちは!らくやのうの吉尾です。

 

 

つい今朝なのですが「電動雑草抜き機」なるものの話を聞きました。

この機械に雑草を引っかけると、なんと!

振動で根っこをほぐして雑草を抜いてくれるという優れものなのだとか・・・!

 

 

”除草”と言えば鎌・草とりフォーク・草刈り機、はたまた除草剤・・・

それぐらいしか知らなかったのですが最近は色んな物があるんですね~?

 

 

 

でもこういう商品が出てくるということはそれだけ雑草に苦労している方が多いということ。

 

雑草の種類はもちろん、場所の状態などによっても大変さは千差万別です。

その場所その場所に合った方法で自然と上手にお付き合い出来たらベストですよね?

 

 

 

まぁ防草シート専門店のスタッフの一員として本音を言いますと

「電動雑草抜き機」で雑草を抜根処理後は是 非 と も !

防草シートを敷いて雑草の無い状態を長持ちさせてほしいなぁ~なんて思います(笑)

 

雑草の種類にもよりますが抜根処理すれば大面積専用草なしシートもいけるはずっ!

 

 

 

 

さて!前置きが長くなりましたが本題です!

間が空いてしまって申し訳ありませんが、9月下旬に観察したヒメツルソバとガザニアの経過をお伝えします?

 

 

 

先月から調子の悪いガザニアのその後は・・・!?

そして絶好調だったヒメツルソバの様子は・・・!?

予想しながら見てみてくださいね✋

 

 

【目次】

◆植物の生育の様子

 ◇宿根ガザニア

 ー + らくらく草なしシート

 ー + 土にかえる防草植栽シート

 ー + とことん草なしシート

 ー + ガザニアのみ

 ー ガザニア所感

 ◇ヒメツルソバ

 ー + らくらく草なしシート

 ー + 土にかえる防草植栽シート

 ー + とことん草なしシート

 ー + ヒメツルソバのみ

 ー + グリーンフィルC

 ー ヒメツルソバ所感

◆ガザニア考察~なんで枯れちゃったの?~

◆まとめ

 

 

植栽4ヶ月後の生育の様子

 

宿根ガザニア~防草シートに植栽した場合~

【宿根ガザニアとは?】

?一年草のガザニアと異なり、耐寒性(高地・北海道を除く)、耐暑性、耐潮性があります。
生育スピードも速く、地面を早く覆いたい時に適しています。

 

◇らくらく草なしシート+ガザニア

170927ガザニア+らくらく草なしシート比較

 

◇土にかえる植栽専用シート+ガザニア

170927ガザニア+土にかえる植栽専用シート比較

 

 

◇とことん草なしシート+ガザニア

170927ガザニア+とことん草なしシート比較

 

 

◇ガザニアのみ(防草シートなし)

170927ガザニア比較

 

 

 

◇全景~ガザニア側~

17092全景_ガザニア側

 

ガザニア所感

元気な株とそうでない株の格差がものすごいですね???

空いてしまった隙間が寂しく痛々しいです?

 

 

 

まずは元気な株ばかりの区画から!

 

 

「とことん草なしシート」を併用した区画と「シートなし」の区画のガザニアが元気ですね~

撮影日が晴れていたからか花もしっかり開いてますし、株の直径も大きく立派に?

 

特に「防草シートなし」の区画なんて地面があまり見えなくなってきて

グランドカバープランツらしくなってきました?

 

 

初めて見たときは草丈の高さに思わず「これもグランドカバープランツ??」なんて思ってしまいましたが・・・

なるほど、こういうことだったのですね。

 

 

 

 

続いて元気のない株のある区画について。

 

 

前回「土にかえる植栽専用草なしシート」の区画では2株捕植を行いました。

しかしうち1株が枯れ、少し弱っていたものは完全に枯れてしまいました。

 

 

そして同じく弱っていた「らくらく草なしシート」の区画のガザニアも完全に枯れてまるで骨のようになってしまいました☠️☠️

 

 

でも弱っている予兆がない株に関してはちゃんと直径も大きくなって花も咲いています。

弱り方が局所的だな~~という印象を受けます。

 

 

 

 

なお前回悩んでいたガザニアが枯れた原因なのですが、詳しい部署から見解が届きました!!

まだ原因を断言できませんが、だいぶ切り分けが出来たのではないかな~と思います。

 

 

ヒメツルソバの様子も踏まえてお伝えしたいので詳細は終盤にて・・・

是非ご覧くださいね!

↓  ↓  ↓

◆ガザニア考察~なんで枯れちゃったの?~

 

 

 

 

ヒメツルソバ~防草シートに植栽した場合~

【ヒメツルソバとは?】

?日向から半日陰、水はけの良い場所を好み、非常に丈夫。
茎の部分が地面に接すると根をおろしてどんどん広がっていきます。
地面に這いつくばりながら長期間に渡って開花し続け、こぼれ種でも増殖する強靭な生命力です。

 

◇らくらく草なしシート+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+らくらく草なしシート比較

 

 

◇土にかえる植栽専用シート+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+土にかえる植栽専用草なしシート比較

 

 

◇とことん草なしシート+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+とことん草なしシート比較

 

 

◇ヒメツルソバ(防草シートなし)

170927ヒメツルソバ比較

 

 

◇グリーンフィルC+ヒメツルソバ

170927ヒメツルソバ+グリーンフィルC比較

◇全景(ヒメツルソバ側)

17092全景_ヒメツルソバ側

ヒメツルソバ所感

ガザニアが苦戦しているだけにヒメツルソバを見るとなんだかホッとします?

 

 

相変わらず生育旺盛で隙あらば他の区画に侵略してくる困ったちゃんです。

そのたびに剪定もされているのですがまぁ元気!??

検索で駆除と出てくるのも納得せざるを得ません?

 

 

 

被覆に関してですが、「防草シートなし・グリーンフィルC併用」の区画と「土にかえる植栽専用草なしシート」の区画は全く地面が見えなくなりました。

 

また「とことん草なしシート」や「らくらく草なしシート」の区画は僅かながら地面が見えますが、徐々に埋まりつつあります。次回経過観察の時には全面埋め尽くされていそうですね(笑)

 

 

 

防草シートがあることによって生育スピードにやや違いがあるものの、問題なく育っています?

 

 

 

なおヒメツルソバの葉は晩秋になると紅葉します?

9月は徐々に気温差が出てきた時期だったからか、紅葉部分が増えたように感じますね!

 

 

ちなみに芝生に「グリーンフィルC」を併用すると芝生の色が青々となったりと色に変化がありました。

今は密度や生育スピードに影響を与えている「グリーンフィルC」ですが紅葉するスピードに影響とか出るのかな?なんて思ったり?

 

 

 

観察を続けていると気になることが色々増えてきて楽しいですね?

 

 

 

 

ガザニア考察~なんで枯れちゃったの?~

前回の自己考察で土の水はけの悪さに目をつけていたので す が!

なんと!やはり怪しいのは水はけの悪さでした!!!

 

 

 

水はけが悪い状態で上に防草シートがあると、

いくら通気性が良いとはいえ暑い日には蒸れの原因となってしまうのです。

 

 

 

ではなぜ特に通気性に加えて透水性に優れた植栽向きのシートで枯れてしまったのか?

 

 

 

まず透水性についてですがこの値に違いはあれど、早かれ遅かれ通る水の量は同じになります。

なので透水性と今回枯れに因果関係はありません。

 

 

 

思い出してください。

同じ区画でも、局所的にガザニアは枯れていましたよね?

 

 

 

ここで次に怪しむべき所は「土壌の傾斜」です。

目視ではある程度フラットな状態だったとしても、もしかすると区画の場所によっては傾きが出来ている場合があります。

 

 

 

もし株が枯れた部分がより水が溜まりやすい状態になっていたなら局所的に枯れるのもうなずけます。

土も柔らかいですしね。

歩いたりと何かの拍子に凹凸が出来ても不思議はありません。

 

 

 

結果「水はけの悪さ」に加えて「傾斜」の2点が怪しいと仮説が立ちました。

でもまだ原因として断言するには要素が足りません。

 

 

そこで春先にでも条件を整えてテストが出来たら・・・なんて考えたりしています。

 

 

水はけの良い土を小区画用意して傾きが無いように整地して今回と同じ防草シートを敷く。

もしこれで問題なく夏を越せたら・・・見解はビンゴ!

 

 

土の質や傾斜さえ気を付けることを前提に!

堂々とガザニアと防草シートの併用をオススメできるわけですっ✨✨

 

 

 

それにしても考察どおりに本当に土の質1つでこんなにも状況が変わるのだとしたら驚きですね・・・!

何故ならヒメツルソバも一般的には

「乾燥気味な日向で良く育ちます」

「湿り気味な環境は苦手です」

と言われています。

 

 

ですがガザニアと同じ土、同じ環境で育てているのにこんなにも違いがあるのです。

きっとガザニアの方がより一層乾燥している環境を好むということなのでしょうが、

それにしても苦手と言いつつ元気なヒメツルソバって・・・?

 

 

 

植物って面白い!

 

 

まとめ

ガザニアが枯れた原因の究明が進んだおかげでちょっぴりホッとしました?

また時期が来て、実験が出来るようになったらその経過もお伝えしますね!

 

 

現時点では

◆ヒメツルソバは問題なく防草シートとの併用OK

◆ガザニアは条件が揃えば併用できる

と言えそうです。

 

 

ですが今この記事を執筆しているのは10月中旬。

だいぶ寒い日が増えてきました。(今年はやけに寒いらしいですけれどね?)

 

 

当店は福井が拠点ですのでこれから冬に向かってまっしぐら。

もっと気温が下がれば落葉したり、はたまた霜が降りて地表部が枯れてしまったり・・・

と、また動きがあることだろうと思います。

 

 

 

防草シートを併用した方が枯れ方が綺麗!なんて付加価値があったら面白いのになぁ~と思います。

寒い時期に実のついていない植物に注目するなんて吉尾の人生初の出来事。

某有名キャラクター風に言うと「オラ、なんだかワクワクすっぞ」という感じです(笑)

 

 

 

それではまた次回!

次のご報告でお会いしましょう✋