• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

防草シート事例

  • 宅地の防草シート事例(通路)
    jemy様より
    リピート購入しました。
    ホームセンターで購入した防草シートが1年ちょっとでボロボロになりました。
    今回は地中に配管がある場所なのでブロックで押さえて猫よけネットを張って仕上げました。
    普段、人が歩かない場所なので砂利の上に敷いてみました。どの位の耐久があるか実験してみました。

    【当店からひとこと】
    リピート注文、有難うございます m(_ _)m
    また、3ヶ所目も事例写真をいただき有難うございました!!

    ⇒jemy様の1回目の雑草対策事例はコチラ
    ⇒jemy様の2回目の雑草対策事例はコチラ

    徐々にお家周りの雑草から解放されていきますね。
    耐久性の実験、結果が出ましたら是非教えてください (*^‐^*)

    ★ワンポイントアドバイス★
    防草シートの上にブロックを置かれた場合、そのブロック周辺に砂埃がたまりやすくなります。
    そして、ブロックぎわに溜まった砂埃では、飛んでくる雑草の種が発芽し根付く場合がございます。
    そのため、砂埃がたまった時はお掃除をお願いします ♪
  • 宅地の防草シート事例(お庭)
    いまいち様より
    シートは厚手で高級感があります。色も緑で良い。しっかりしたシートで張りやすい。
    固定のピンは柔らかく石に当たるとすぐに曲がる。ドリルで先穴をあけてから作業した。

    【当店からひとこと】
    「とことん草なしシート」気に入っていただけて嬉しいです。
    ご利用の固定ピンは、太さ4mm×長さ20cmなので、石にあたると打ち込みが大変だったかと思います。
    ですが、ドリルであらかじめ下穴をあけてから固定ピンを打ち込まれたのはナイスアイディアですネ(^-^)
    いまいち様がドリルをお持ちでホント良かったです。
    広いお庭の雑草対策、お疲れさまでした!!
  • 宅地の防草シート事例(通路)
    ゆきダルマ様より
    砂利下専用草なしシートに、何度もお世話になっています。
    今回は、以前から気になっていた車庫と塀の間、砂利ではなく使わなくなった瓦を敷きました。

    【当店からひとこと】
    リピート注文、有難うございます m(_ _)m
    人ひとりがやっと通れるほど幅の狭い場所で、屈んでの「 草むしり」&「防草シート敷き」&「瓦敷き」は大変だったと思います。雑草対策施工、お疲れさまでした!!使わなくなった瓦は、隙間にピッタリはまっていて防草シートの紫外線劣化防止にもなり良い感じです(´▽`)
    これからは、車庫と塀の隙間で窮屈な姿勢による草むしり作業が少なくなりますね。

    ★ワンポイントアドバイス★
    防草シートと塀や車庫との隙間は、防草シートをコンクリート部分に接着処理されていない場合、草が出てくる場合がございます。もし、隙間から雑草が顔を出した時には、大きく成長してしまう前に抜き取り除草をしましょう!雑草を放置すればするほど大きくなってしまい、根まで抜き取り除草をするのが大変になりますので。
  • 農地の防草シート事例(畑)
    てっちゃん様より
    畑じまい NO2
    ユーチューブで施工の仕方を完璧にチェックしてから作業開始。
    角や縁のコンクリートはシートで包み込むか立ち上げて光を遮断! ビスやスポンジ付きワッシャーはコメリホームセンターで購入、ドリル刃も相当購入しました。 近所の人からは専門家みたいと褒められました。。。

    【当店からひとこと】
    ご近所さんに「専門家」と言われるのも納得です!!
    コンクリート壁には防草シートをビスで固定されているので隙間からの雑草も心配いりませんね。 壁面立ち上がりについては、防草シートと壁面との境目でシートの浮きが全くないのでテープも併用されているのでしょうか、とても綺麗です。

    ⇒てっちゃん様からは「畑じまいNO1」もいただきましたので、是非ご覧ください。
  • 農地の防草シート事例(畑)
    てっちゃん様より
    畑じまい NO1
    自宅裏手の畑300㎡あります、70歳ですが毎年4~5回の草刈りはだんだん辛くなります。
    この度「畑じまい」ですが、キュウリ・トマト・ナス等の夏野菜はプランターで作付けしますし、ジャガイモ・大根は別の場所で作付けです。 渾身の作業で年間最優秀グランプリを目指し10日間の作業を完了しました。
    防草シート仕入れ価格はセットで10万円強でしたが、建設会社に依頼した路盤補正の外注作業の「山砂」搬入20万円、コンクリートビス・ワッシャー・ドリルの刃で約1万円。 私の作業代金は考慮していません。
    草刈りをシルバー人材センターに発注したほうが安いかもしれません???

    【当店からひとこと】
    重機を使用したり山砂を入れたりと下地処理をかなり丁寧にされ、その後の防草シートも丁寧に敷いていただいているので、完成後の防草シートは皺一つない綺麗な仕上がりですね!また、ピン穴からの雑草対策に「接着テープ」を貼っていただいているので、後々のメンテナンスが楽になること間違いなしです。
    10日間かけての畑じまいお疲れ様でした。これからは、年4~5回のつら~い草刈り作業がなくなり、常に雑草のない綺麗な状態を保てるので「草が生えてきた 草刈りしないと (;^_^A 」と気を揉むこともなくなりますね!

    ⇒てっちゃん様からは「畑じまいNO2」もいただきましたので、是非ご覧ください。
  • 宅地周りの防草シート事例(お庭・畑)
    ミックス様より 「日本製大面積専用草なしシート」と「とことん防草シートライト」を使用されての感想と事例写真をいただきました。

    2メートル幅の右側に沿ってとことん防草シートが敷いてあるのが約1年7ヶ月前に敷いたもので、奥右上に見えるのが今年5月に敷いたものです。
    こちら(日本製大面積専用草なしシート)と、とことん防草シートを敷いて約1年7ヶ月経ちましたが、全く草が生えていません。当然ですが「とことん」の方はチガヤのような草が生えるのでそれにしました。別の場所もチガヤに悩まされているので「とことん」を今年5月に敷きました。

    【当店からひとこと】
    生えている雑草の種類によって防草シートを使い分けたり、防草シートと防草シートの継ぎ目に「接着テープ」を使用されたりと工夫されていらっしゃるので、本当に綺麗で雑草が全く生えていませんね。超強力雑草「チガヤ」のお悩みも解消されているようで何よりです(*^‐^*)

    今回、防草シートを敷いてから1年7ヶ月後のお写真とのことで、有難うございました。
    年数が経過したお写真は大変貴重で、防草シートを検討されているお客様にとって見た目のイメージが分かるのはもちろん、どのくらい防草効果があるのか?何年ぐらいもつのか?といった点も大変参考になります。
    今後もまた何か機会がございましたら、数年後の様子も教えていただけると嬉しく思います。
  • 宅地の防草シート事例(お庭・通路)
    ちーちゃん様より
    厚手で丈夫そうです。カットもしやすいし広い場所は1人でも簡単に敷けます。
    長年に渡り草との戦いがなくなると思うととても嬉しいです。
    ピン打ちシールもしっかり張り付くしとても楽に敷くことが出来ました。
    室外機の下がまだ完成してませんがどんどん除草シートの範囲を広げていこうと思ってます。

    【当店からひとこと】
    通路の狭いところや室外機、花壇のあるところは、防草シートをカットしたりと細工が必要なので少しお時間がかかりますが、一人で敷けて良かったです。
    防草シートとコンクリートの隙間も防草シート専用接着剤「ウレタッチ」を使用され、端部まで丁寧に敷かれていらっしゃいますので、後々のメンテナンスがとても楽になりますね。お隣さんとの隣接地は草が生えてくると特に気を使いますから、防草シートで少しでも気が楽になれれば幸いです(^‐^)。
  • 宅地の防草シート事例(お庭)
    ちーさん様より
    8時から17時までのひとり作業で、ここまでできました。完全ではありませんが、ひとまず完成とします。
    シートを敷いたり、ピンを打つという作業はひとりで大丈夫でした。やはり、地面の凸凹を均す作業や設置場所に合わせて切込みを入れたり接着剤を使用したりすることが大変でした。シートに厚みがあるので、曲げて接着しようとしても上手くできず、最後は、まぁこんなもんかなというところで納得することにしました。
    全部シートだと味気ないかなと途中で思い直して、少しだけ土部分を残して花を植えることにしました。

    【当店からひとこと】
    まずは、お一人での作業、お疲れさまでした。
    とことん草なしシートとコンクリートの隙間からの雑草対策に防草シート専用接着剤「ウレタッチ」を使用していただいているので、防草シートの端部が綺麗に処理されていますね。シートとシートのつなぎ目にもウレタッチを使用いただいているのでしょうか?シートの浮き上がりが全くない綺麗な仕上がりです。

    あえて土の部分を残しお花を植えられるとのこと、ナイスアイディアです‼
    一面防草シートで覆ってしまうと、どうしても見た目が寂しくなりますものね。部分的であれば草むしりも大変ではないですし、お花で彩を添えることが出来ますので癒しにもなります。
    お花が咲いた時の様子も是非見せてください。写真をお送りいただければ幸いです(^‐^)
  • 宅地の防草シート事例(玄関アプローチ)
    ひで様より 防草シート専用接着剤「アタッチ」を使用されての感想と事例写真をいただきました。

    商品説明にもある通りコーキングガンが必要ですが、ホームセンター等で安価に購入可能です。コーキングガンを使用するので狭い所への使用は難しさもあります。ですが「アタッチ」は、5ミリ程度の段差がある場所への防草シート貼り付けでは、コーキングの働きもしてくれるため、隙間に充填しながらの貼り付けも可能です。
    接着もしっかりしてくれますので使い勝手が良いと思います。


    【当店からひとこと】
    防草シートとコンクリート構造物の隙間対策に「アタッチ」を使用され、端部まで丁寧に施工されていらっしゃいます。「アタッチ」は、専用の道具(コーキングガン)が必要なため、あまりご紹介はしていませんでしたが、ひで様のおっしゃる通り段差のある所での使用にはピッタリです!!
    防草シートの端部処理にウレタッチではなくアタッチを使用されたこと、本当にナイスアイディアです。
    施工後は、防草シートが綺麗な白い砂利に覆われ、レンガ造りの花壇やウッドフェンスにマッチしていてとってもオシャレですネ(^‐^)。細かい作業、お疲れさまでした。
  • 宅地の防草シート事例
    まやまやらは様より
    我が家は砂利もあり、以前使用していた防草シートはすぐに裂けてしまい、耐用年数の半分も持たない状態でした。こちらのがっちり草なしシートは厚みもあり、印がついているので作業もしやすく、かなり良いと感じました。またリピートします。

    とてもいい感じに自分達で張ることができました。
    我が家は面積が広く、今まで色々な防草シートを試してきましたが、ようやく満足できる商品に出会えました。
    あとはどれだけ長持ちするかですね。

    【当店からひとこと】
    がっちり草なしシートを敷かれる前の整地がとてもしっかりされているので、がっちり草なしシートを敷いた後シワ1つなくとても綺麗です。
    また、がっちり草なしシートの継ぎ目、ピン固定部分のシール貼りも丁寧に処理していただいているので、シートの継ぎ目やピン穴からの草も生えることなく安心ですね。
    かなり広い場所での雑草対策、本当にお疲れ様でした。
    今後20年間、まやまやらは様が雑草に悩まされることがなくなりますように。(u人u)
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)
    JUN様より
    草むしりができなくなった高齢の母のため、実家の庭に防草シート貼付を決意。
    近隣ではホームセンターの安価なシートが多く使われていましたが2-3年でボロボロになっている状況をみていたので以前利用実績のあったこちらの10年耐用のとことん草なしシートを選択しました。施工後のインプレッションは次の通りです。

    ①高耐用年数の厚さから加工のし難さが心配でしたが裁ちばさで容易に切断、加工ができました。
    ②壁際、庭石際は密着させることは難しかったですがこの程度の除草は難なくできそうです。
    ③地面を完全に平滑にはできず、防草シート貼付後に皺よりが出ましたがピンを多めに打つことで満足できる程度まで改善できました。
    ④約25坪の1年除草放棄、庭石散在状態の庭を私一人で除草4日、シート貼付2日(3時間/日)で完成できました。

    (総評)
    品質、加工のしやすさ、仕上がりから見ると総じて高コスパの製品だと思います。


    【当店からひとこと】
    防草シートのグリーンに踏み石やモミジの赤色が良く似合ってますね!!
    あちこちに庭石や植木が点在しているので、防草シートをカット加工しながら防草シートを敷かれるのは大変だったかと思います。 ですが、切り込みの位置がズレることなく庭石に沿って綺麗に敷かれていますね。
    また、防草シート貼付け後に皺が出ていたとのことでしたが、ピンの打ち方を工夫頂いているので全く分かりません。丁寧に施工いただき有難うございました。

    広いお庭に草が生えてくると草むしりをしなければと気になってしまうものですが、これからは気に掛けることも無くなりますね。 今後は、防草シートの上に溜まる落ち葉のお掃除と、庭石のキワやピン穴から出てくる草の抜き取り除草をしていただければと思います。それでは、6日間の施工お疲れ様でした!!
  • 宅地の防草シート施工事例(通路・花壇)
    泉様より
    今まで敷いていた防草シートよりも、とても厚手で、効果が期待できそうです。
    見た目もすっきりしました。


    【当店からひとこと】
    施工前のお写真から、黒い織物の防草シートを敷かれてその上にスノコやブロックをのせて雑草対策されていらっしゃったんですね。
    防草シートの上には砂埃や草の種も溜まりやすい状態だったかったと思います。施工後は、スノコが除去され「とことん草なしシート」を敷いていただいているのでスッキリ綺麗な仕上がりになりましたね。(^-^)!
    今年の雑草最盛期には、防草効果をじっくり体験いただければと思います。

    ★ワンポイントアドバイス★
    コンクリートのキワやお家・フェンスのキワからは必ず雑草が生えてきます。雑草が生えてきた時は、小さいうちに抜き取ってくださいネ。
    こまめにメンテナンスいただくことでより防草シートが長持ちします!!
  • 宅地の防草シート事例(お庭)
    jemy様より
    設置から1ヶ月。これまでスギナやハタケニラと野良猫の糞と格闘すること15年以上。先代が砂利を撒いていたので、その上からホームセンターで購入した耐5年の除草シートを貼ったら1年ちょっとで切れました。
    今回は石や草を取れるだけ除去し、購入した砂(土)をまいて下地をきれいにしてから貼りました。
    こちらの除草シートはカーペットのような厚みで簡単に切れる感じではないのがすぐわかりました。
    下地作りには時間がかかりましたが、シートは楽に貼る事が出来ました。
    専用シールは同素材なので全く違和感がなく、粘着力もあるので剥がれそうもありません。つなぎ目やピンのカバーに最適です。春夏が楽しみです。


    【当店からひとこと】
    防草シートを敷く前の下地が砂利一つなくとても丁寧に処理されていらっしゃるので、防草シートを敷いた後もシワがなくとても綺麗です。
    また、防草シートの継ぎ目は接着剤で処理されていたり、ピンの上から専用のシール(とことんシール)も貼っていただいているので、更に綺麗ですね!(^-^)
    とことん草なしシートは、スギナもハタケニラもしっかり抑えますのでご安心ください。ただ、野良猫の糞はどうでしょう。草が無くなるので野良猫が来なくなると良いのですが。
  • 宅地の防草シート事例(お庭)
    jemy様より
    とことん草なしシート+ピン+シール セットを購入しました。
    シールは同素材なので全く違和感がなく、粘着力もあるので剥がれそうもありません。
    このセットはおすすめです。
    1ヶ月位経ちましたが悩みから解放され、この商品に早く出会っていればよかったと思いました。


    【当店からひとこと】
    室外機周りの防草シート敷きは、難しいとのお声を頂くこともありますが、室外機の下まで綺麗に防草シートを敷いていただいてますね。
    また、お家のコンクリート部分までピッタリと防草シートを接着いただいているので、防草シートとお家の隙間から出てくる雑草もしっかりと抑えられると思います。

    ★ワンポイントアドバイス★
    写真左奥の部分に車が写り込んでいますが、防草シート上への車の乗り入れは防草シート破れの原因となりますのでご注意くださいネ♪
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭・畑)
    min min様より
    数軒隣の実家が庭や畑の片付けを業者に依頼し、全面に防草シートを敷設してもらいました。
    その上を歩くのは不敵(滑りやすいため)とのことでした。
    ここを歩けるようにするため、御社の とことん草なしシート を貼り、歩道にしました♪
    両脇にソーラーライトを置いたので、夜間も逸れることなく通れます‼︎
    滑る心配もなく、実家との行き来が容易になりました‼︎
    ピンのカバーがテープで凹凸がないので、夜間でも躓く心配がないのも○です‼︎

    【当店からひとこと】
    滑り防止として歩道に使っていただいたんですね。
    また、歩道の両サイドにはライトが光っているので、夜間も安心して行き来できますね。
    ナイスアイディアです! (^-^)/
    歩道を設けることで歩道以外の防草シート敷設部分には立ち入らないため、外的な力が加わることがなくなり、破れ防止にもなりますね♪

    ★min min様からは他にも事例写真をいただいております★
    他の事例写真もすごく綺麗で参考になりますので是非ご覧くださいませ。
    ⇒Part1はコチラ
    ⇒Part2はコチラ
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)
    min min様より
    土部分が残っていたアプローチの隙間をとことんテープで塞ぎました‼️
    これで本当に完結です☺️

    【当店からひとこと】
    完結版のお写真までいただき、有難うございます!!
    すごく狭い隙間まで処理されていて驚きました! とっても綺麗ですね(^^♪

    ★min min様からは他にも事例写真をいただいております★
    他の事例写真もすごく綺麗で参考になりますので是非ご覧くださいませ。
    ⇒Part1はコチラ
    ⇒Part3はコチラ
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)
    min min様より
    インスタ↓にアップしました。
    https://www.instagram.com/p/Czif54-R0PM/?igshid=Y2NkYjk0MDhjYg==
    ほぼ1人作業&整地が完全ではなかったので、ヨレたところがありますが…
    ピン打ち位置の印はとても助かりました。

    【当店からひとこと】
    事例写真はどれも綺麗で素敵ですが、インスタはもっとすごいですね。
    2枚目の動画では、お家まわりを1周歩きながら撮影されていて、全てに防草シートを敷かれている様子が分かりました。 砂利の通路部分も、コンクリートぎわに防草シートの端部処理がされていたので直ぐに分かりました!!
    これだけの広い面積をほぼ一人で作業されたとのこと、本当に驚きです!!

    今秋の大きな大きなミッション、寒くなる前にクリアできて良かったです。お疲れ様でした!!

    フェンス基礎のコンクリート部分は、防草シートを立ち上げ接着剤やテープを貼り付けて隙間から雑草が出てこないように処理されていたり、植木部分は切り込みを入れて株元まで綺麗に敷かれているなど、細部まで丁寧に施工されていて感動しました。
    綺麗に施工していただき、本当に有難うございます。m(_ _)m

    最後に、この事例をご覧になられている皆さまへ
    min min様のインスタも是非ご覧くださいネ。特に動画を見ていただくと細部までしっかり見れますよ!
    ⇒動画はコチラからどうぞ。(^-^)
  • 宅地の防草シート施工事例(花壇)
    きびだんご様より
    使用材料は、砂利下専用草なしシート防草シート専用接着剤「ウレタッチ」
    土間コンクリートのあいだの砂利を取り除き、排水性を良くするために細かい砂利を2cmほど敷き均しました。
    この場所も裏庭同様、スギナがたくさん生えていたので、そのまま花壇の土を入れてしまっては、花壇がスギナだらけになってしまうと思い、 スギナを完全にシャットアウトするために、砂利下専用草なしシートを使って仕切りを作ることにしました。
    砂利下専用草なしシートを7~10cm立ち上げて、立ち上げ部分にウレタッチを塗布して接着しました。
    施工のポイントは、隣地の擁壁を金属ブラシで清掃してからウレタッチを塗布したことです。
    古い擁壁だったので、コケやコンクリートの劣化が激しく、そのまま施工しても接着効果が得られないと思いました。

    土は、私(きびだんご)オリジナルの配合土壌です。
    幅10cm、深さ10cmしかない狭いスペースに植物を植えるため、植物にとっては過酷な環境です。
    水はけがよく、適度に水持ちが良い土になるよう、土を手作りしました。

    こんなに狭い環境での植栽は初めてだったので、いろいろな植物を植えました。
    今年の春で施工から丸1年が経過します。
    環境が合わなかった植物もありましたが、植えた植物のほとんどが枯れることなく元気に成長しています。
    特に、品種改良されたダイアンサス(ナデシコ系)が強く、過酷な環境でも問題ないことがわかりました。

    砂利下専用草なしシートとウレタッチのおかげで、スギナを完全に抑えることに成功しました。まだ1本も出てきていません! 玄関までのアプローチを花壇にしたことで、とても柔らかい印象になり、ご近所さんとのお付き合いも順調です(^_^)


    【当店からひとこと】
    お花があるってホント良いですね~(^-^)。心がパッと明るくなります。
    見た目が悪くなりがちな防草シートの上に配合土壌を入れ、お花を植えられたのはグッドアイディアです!!
    防草シートが使用されているのが見えず、とっても素敵な雑草対策事例ですね。

    幅10cmという狭い場所に防草シートを敷くこと、更にコンクリートと防草シートとの境い目を全て接着剤処理されたことにも拍手です。自分の手ほどの幅しかない場所で非常に作業しにくかったと思いますが、こんなにも丁寧に施工していただいて…。感激です。

    そして、この狭い土壌でお花を育て、綺麗に花が咲いていることが、更にスゴイ!!
    私個人的には、きびだんごさま特製の配合土壌がとっても気になるところです。

    根絶が難しい強壮雑草の「スギナ」を完全に退治できたのは、きびだんごさまの丁寧な丁寧な施工の賜物だと思います(^-^)
    前回のお庭の事例といい、今回の花壇の事例といい、丁寧な施工を有難うございます。

    また、どの様に作業を進められたのかが分かる「施工レポート」までお送りいただき有難うございます。
    頂いた、施工レポートはコチラからご覧ください。
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)
    きびだんご様より
    使用材料は、砂利下専用草なしシート粘着テープアタッチ大頭釘、U型ピン(小)
    2021年に建売新居を購入し、一番最初に気になったのが、裏手庭の”ドクダミ”と”スギナ”でした。
    砂利の中で繁茂する前に早めに手を打たなければ!と、週末の土日を使って1ヵ月かけて設置できました。
    砂利をどかしながら、砂利をフルイにかけて選別しながら、シートを敷きながら・・・
    敷地の3方はお隣の擁壁だったので、接着する旨を説明して了解をもらい、アタッチ・ウレタッチ・粘着テープでガチガチに対策しました。
    ここまでガチガチに対策すれば”ドクダミ”と”スギナ”は出てこれなくなるかな。

    設置のコツは、砂利をどかしながらシートを敷設したことです。
    砂利が敷いてあると、全部どかしてシートを敷くことは不可能。
    作業できる時間も限られているので、今日はここまで作業しよう!と範囲を決めて進めました。
    相手は強壮雑草の”ドクダミ”と”スギナ”なので、重ねは15cm以上設けて、アタッチと粘着テープで入念に塞ぎました。

    シートを敷いてから判明したのですが、シートを隠すのに十分な砂利が足りないことに気が付きました・・・
    そのため、家の前のほうの土間コンクリートのあいだの砂利を利用することを思い付き、ついでに玄関までのアプローチを花壇にすることにしました。
    花壇の事例写真は、別途お送りします。

    3軒隣のご近所さんは織物の防草シートを砂利の下に敷いたそうですが、”スギナ”がシートを突き破って普通に生えてきているそうです。
    しかし、こちらは砂利下専用草なしシートを設置して丸1年経ちましたが、”ドクダミ”と”スギナ”は一切生えてきていません。
    砂利下専用というだけあって、手ごわい雑草もバッチリ抑えて最適な商品です♪

    端部接着のためにご了承をいただいたご近所様に防草シート設置完了報告をしました。
    そのときの報告書を添付します。
    ⇒防草シート施工完了の報告書(PDF)はこちら

    【当店からひとこと】
    なかなか根絶できない強壮雑草の「ドクダミ」と「スギナ」、完全に退治出来て何よりです。
    それも、コンクリート擁壁や排水口ギワの処理、防草シートの継ぎ目処理が完璧だったことが大きく影響していると思います。

    設置のコツ、既に砂利が敷かれている場所で防草シートを敷かれる方の参考になります。
    また、施工前、施工中、施工後の写真の他に「防草シート施工完了の報告書」までお送りいただき有難うございました。 報告書を見ることで、排水口周りや擁壁ギワまで、どうやって処理をされたのか、作業工程が大変よく分かりました!

    ※R6.6.28、2年後のお写真をお送りいただきましたので更新致しました!草一つない綺麗なお庭ですね。有難うございます。

    きびだんごさまには、もう1つ別のステキな事例を頂いております。
    ⇒ステキな花壇の事例はこちら
  • 団地の防草シート施工事例
    愛知県T団地の役員代表TTさまより
    お陰様で、防草シート貼りのすべてを完了致しました。
    頑張った証を添付致します。

    金額としては、貴社様の(シート・テープ)購入金額とDCM(カーマ)の合計で約70,000円です。
    貴社様には、サンプルはじめ感謝致しております。
    採寸寸法図面に対しての貴社様のご提案により、2M巾で購入させて頂きました。

    一人でも持てる重さでしたが、団地迄の運搬には軽乗用車では難しく、婿様に運んで貰いました(笑)
    140㎝と60㎝にカットする際には、黄色い線が目安になり大変楽でしたよ。

    整地は、一人で頑張って、雑草を根こそぎ抜いて、トンボをかけて均し、除草剤も撒きました。
    シートを張る時は、管理人さんや友人が手伝ってくれました。 感謝!感謝!
    一日がかりで3人でシートを張りました。

    押さえピンに関しては、予算がなくホームセンターの物を使用致しましたが、地下にコンクリートの捨てコンがあり、際ではピンが最後まで入らず、抜きなおしたり、カットしたり…かなり苦労致しました。
    貴社様のU字ピンでも同様だったと思います。

    補強(補修)テープは、10㎝巾で最高だと思いました。(コンクリート面に5㎝ シート面に5cm)
    クルクルと回しながら案外楽に貼れました。

    建物下(西・東)のシートは、貴社様の物ではありませんが、頂いた物を有効活用致しました。
    西側は、耐用年数がかなり?違うと思いましたので、二つ折り(二重)に張っています(笑)

    既設砂利敷部分については、「際」対策がなされていませんので、草(カヤの子)が出ます。
    今後の課題ですですね・・・


    【当店からひとこと】
    除草から整地、防草シート敷きから補強(補修)テープ貼りまで、本当にお疲れ様でした。
    建物下の狭い場所も奥の奥までしっかりと防草シートが敷き詰められていて感動しました!
    狭い場所での作業は、体勢もきつくなり体力的に相当大変だったかと思います。

    また、フェンスや花壇際、排水溝周りどれを見ても端部処理が素晴らしく、
    完成後のお写真から、TT様の几帳面さがあふれ出ています!

    サンプルのご依頼から始まり、設計・施工・現場監督まで、本当にお疲れ様でした。

    団地にお住いの皆さんの草むしり負担は間違いなく減ります!
    これからより一層暑くなりますし、皆さんから感謝されること間違いなしですネ!(*^ー^*)
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
株式会社白崎コーポレーション
〒916-0076
福井県鯖江市石生谷町11-23
[営業時間] 月~金9:00~17:00
土・日・祝日はお休みです。

TEL : 0778-62-2545

FAX : 0778-42-5245