• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

> >

スタッフブログ

2024年4月2日

春の雑草たち

こんにちは。
防草シートドットコムの「おっくん博士」こと白崎です。

 

今日は午前中、お休みをいただいて、
国家資格試験を受けてきました。

 

会場には駐車場が無いということなので、
福井駅西口の地下駐車場にクルマを停めて、
東口の会場まで徒歩20分・・・。

 

快晴で、とても心地よい風が吹いていたので、
試験前でドキドキしながらも、
気持ちよくお散歩できました。

 

ソメイヨシノは咲き始めで、
今週末には満開になりそう!

 

足元では春の雑草たちが元気に生えていて、
白いタンポポが生えているのには驚きました。

シロバナタンポポ

白いタンポポは「シロバナタンポポ」といって、
日本在来種の一つです。
私は福井で見つけたのは初めてです。

 

植え込みの中からは
「カラスノエンドウ」が生えていました。
カラスノエンドウ

カラスノエンドウは、マメ科ソラマメ属の一年生雑草です。

 

マメ科植物なので、
根粒菌の働きによって土の中に窒素が供給され、
自然界では重要な役割を果たしています。

春によく見かける雑草ですが、
秋に芽を出し、小さい状態で越冬し、
春になると大きく成長する越年草でもあります。

 

桜の咲く頃に紅紫色の花をつけ、
エンドウマメのようなサヤ(タネ)を付けるんです!

サヤが黒くなると、
サヤが自然に弾けてタネをばら撒きます。

タネがばら撒かれると、
翌シーズンもたくさん芽を出すため、
タネがばら撒かれる前に除草することがポイントですよ💡