• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ
春の雑草対策キャンペーン2025

スタッフブログ

スタッフブログ

2019年11月21日

宇都宮大学との共同研究が紹介されます

おはようございます。

防草シート専門店「らくやのう」の坂口と申します。

本日は、弊社の最新の取り組みをご紹介♪

 

2019年11月29日(金)14:00~16:00

宇都宮大学にて市民シンポジウム「人と道路と雑草」が開催されるのですが、

この講演後のポスターセッションにて

宇都宮大学と弊社(白崎コーポレーション)との共同研究「つるガード工法」が紹介されます。

 

つるガード工法とは、雑草モンスターと言われる 葛(クズ)をガードする方法です。

 

雑草モンスター葛(クズ)は、高木にでもよじ登り覆い隠してしまう大変厄介な雑草です。

一面クズに覆われた山の斜面はモンスターそのもの。

日光を遮り、山の植生を台無しにしてしまう。

他にも、ガードレールやフェンスなどを乗り越え、道路や歩道に入り込み通行を妨げたりと

今、とっても問題となっている雑草す。

 

この問題雑草の侵入を防ぐ方法が「つるガード工法」なんです。

最近では、国道でも使用されている方法なんですよ。

そんな最新の情報が見れます。

事前申し込み不要、参加費無料との事です。

 

ご興味のある方、近くにお住まいの方、

お時間がございましたら是非行ってみてください。

詳細内容は、下記からどうぞ。(↓宇都宮大学のホームページにリンクしています↓)

第4回市民公開シンポジウム「人と道路と雑草」

2019年11月15日

防草シート専門店(通販グループ)の意外なお仕事

こんにちは。
防草シート専門店「らくやのう」の坂口です。

突然ですが、 通販ってどんなお仕事を想像されますか?

女性がずらっと並んだコールセンター、
パソコンに向かってデスクワークってイメージですかね。

ですが、私の所属する通販グループでは意外なお仕事もしているんですよ!
今回は、そのお仕事についてご紹介させていただきます♪

通販グループには、試験場があります。
そして、通販専門スタッフが試験場で試験をしています!

弊社には技術開発部があり、
技術開発専門スタッフが
様々な試験をしているにもかかわらず、

通販専門スタッフが試験場で試験をしているんです!
業務の合間に、試験場の様子を見に行ってます。

なぜだと思いますか?
それは、
机上で考えているだけではわからない事が沢山あるからです。
「百聞は一見にしかず」だからです。

私達は、お客様から
たくさん質問をいただきます。

こんなお庭なんだけどどうしたらいい?
との相談もあります。

こんな時、実際に経験しているのとしていないのとでは、
お客様への提案力や、問題解決力が違うんです。

人に聞いた事、
専門書を読んで勉強した事も大事ですが
自分の目で見て、経験した事が一番なんです!

技術開発部みたいにしっかりした試験ではないです。
でも、お客様に1番近い立場で試験が出来ると思ってます。

なぜなら、通販グループは、
専門的な試験機や器具も持ってません。
身の回りにある道具を使って、
女性スタッフのみで実験をしているからです。

私達のミッションは?
防草緑化の理念を基盤とし誠実にお客様の問題を解決すること。

だから、通販グループである私達も試験をしております。

◆ 試験場の様子 ◆

試験場の事を書いたブログがありました。
お時間がある時にでもご覧ください。
スタッフブログ*ある日のらくやのう試験場より*

それでは、
最後までご覧いただき有難うございます。
また次回お会いしましょう(^^)/~

防草シートに関する事、雑草対策に関する事は、お気軽にお問い合わせください

フォームからのお問い合わせ

TEL:0120-717-410 受付時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

TEL:0120-717-410 受付時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

2019年11月13日

防草シート専門店なのにどうして?

こんにちは。防草シート専門店の坂口です。

本日は、一風変わったご案内ですが、驚かないでくださいね。

防草シート専門店なのにどうして???って思われるかもしれません。

でも、あまりにもお得な情報だったので、

いつもブログを見ていただいている方にお知らせしたいなぁと思った次第です。

では、始めますよ。防草シート専門店には畑違いのご案内を\(^ー^)/

もうすぐクリスマス♪

私には、小学6年と3年の息子がおります。まだまだ「ちょっぽこ」です。

※越前町の方言で「大切な子」とか、「かわいらしい子」とか、「愛らしい子」という意味です。

12月に入ると、ツリーを飾って、イルミネーションを飾って、クリスマスムードを徐々に高めていきます。

イルミネーションがぽ~っと点灯すると何とも言えない雰囲気になりますよね。

うちのちょっぽこ達の顔は楽しそうで、毎年その笑顔を見るのが大好きです。

 

そこ~で、クリスマスグッズをご紹介♪ 

ご家族と、大切な人と一緒に楽しんでいただければと思います。

全品 60% オフ!! 60%オフです! 私まで欲しくなるお値段です! 

通販グループの女性スタッフは既に購入していました。なくなり次第終了ですよ。

 

クリスマスグッズをピックアップしてご紹介

【残り2個】定番グリーンの高さ150cmツリー
グリーンの高さ150cmツリー

通常価格 4,950円(税込)の品が

 \\  1,980円(税込) //

 

【残り1個】ふんわり雪が積もった高さ120cmツリー
ふんわり雪が積もった高さ120cmツリー

通常価格 4,950円(税込)の品が

\\  1,980円(税込) //

 

【残り10個】ツリーにおすすめ電池タイプのフェアリーライト
電池タイプのフェアリーライト

通常価格 2,750円(税込) の品が

\\  1,100円(税込) //

 

もちろん送料無料でこの価格です!この機会に是非ご覧ください。
その他にもアンパンマンシリーズのモチーフライトなど色々あります。是非ご覧ください。

在庫限りのため、さっきあった商品が今は無い、ということもあります。
何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m

 

2019年11月11日

【売れ筋ランキング大公開】大特価セールで一番売れているのはどれ?

2019年11月11日

こんにちは。

防草シート専門店「らくやのう」の米倉と申します。

8月から開始した大特価セールも、
終了まで残り2週間となりました…!

しかし「防草シートは気になってるけど、
どれを選んでいいか分からない(×△×)」
という方もいらっしゃるかと思います。

私たちのご案内が足りず、大変申し訳ございません…

せっかくの大特価セールなのに、
この機会を逃してしまうのはもったいない。
なんとかご検討いただきやすくできないか…頭を絞りました。

そこで…(いつもは公開しないのですが)
この3ヶ月間、セールでもっとも売れている商品の
【ランキング】をWeb限定で特別に公開!!

どの規格、どのセットが人気なのかまでお教えしちゃいます!

特にこれから購入する予定の方、
ぜひ参考になさってくださいね!(^―^)/

▼▼ 今月25日まで!大特価セール会場はコチラ ▼▼ 今月25日まで!防草シート大特価セール会場はこちら

それでは早速、売れ筋ランキングTOP5を公開します!

いずれも今月25日までの大特価セール対象商品ですので、
「良さそう!」と思ったら是非この機会にご購入くださいね。

ランキングといえば下位から公開していくものが多いですが、
今回は一番のオススメからお伝えしたいので、
1位から順に発表していきます!

みんなに選ばれているのは?大特価セール売れ筋ランキングTOP5
ジャジャーン!★第1位★の発表は!?
とことん草なしシート2m幅・ピン・シールのセットが堂々1位!

当店4年連続売上No.1
「とことん草なしシート」が堂々の1位!

シートを貼るのに必要な数量のピンとシールが付いた、便利で安心なセットです(^^)

セールでは基本15%割引なのですが、
ピンとシールセットは20%割引とグッとオトクなところも人気の理由。

シールを使っていただくと「ピンからの雑草予防」だけではなく、
「ピンの抜け予防」にもなるので大変オススメです◎

ジャジャーン!★第2位★の発表は!?
とことん草なしシート1m幅・ピン・シールのセットが第2位!

なんと2位も「とことん草なしシート」Σ(・△・)!

こちらはシート幅が1mのセットです。

貼りたい場所の形状や広さに合わせて、使いやすい幅をお選びくださいね。

ジャジャーン!★第3位★の発表は!?
日本製大面積専用草なしシート2m幅単品が第3位!

「大面積シート」の単品が3位にランクイン!

2m×100mは当店でもっとも大きい規格。

1平米あたりの単価が安いので、
広い面積で一気に雑草対策するのにオススメなシートです。

以前に使用したピンが余っていたり、
「別のピンを使いたい!」という場合にはシート単品での購入もできます。

※別のピンを使われる場合は、強風による「シートのめくれ」にご注意ください。
ピンが細すぎたり、短すぎたり、打つ本数が少なすぎると
シートが十分に固定できず、めくれる可能性が高くなります。

シートのめくれが不安な場合には、
メーカー推奨のピンが付いたセットを購入いただくのがオススメです。

▼▼ ピンセットの購入はこちら ▼▼ 日本製大面積シートピンセット15%OFFはコチラ

▼▼ ピン+テープセットの購入はこちら ▼▼ 日本製大面積専用草なしシートピン+シールセット20%OFFはコチラ

ジャジャーン!★第4位★の発表は!?
砂利下専用草なしシートセット1m幅・ピン・シールのセットが第4位!

4位にランクインしたのは、
砂利下からの雑草を抑える「砂利下シート」!

使い方は簡単。シートを貼って、上に砂利を敷くだけ!
お庭まわりで使いやすい1m幅が人気です

雑草の発生を防ぐのはもちろん、砂利が土の中に埋まらなくなるので、
砂利の使用量が抑えられるのも嬉しいポイント(゚▽゚*)

砂利の代わりにウッドチップ人工芝を敷くのもオススメです!

ジャジャーン!★第5位★の発表は!?
砂利下専用草なしシートセット1m幅・ピン・シールのセットが第4位!

1位、2位に入った「とことん」が単品で5位にもランクイン!

補足にはなりますが…

セットで購入したピンが余ってシートだけ単品で買い足す場合、
逆にピンやシールだけ買い足したくなる場合もあるかと思います。

そんな時でもご安心ください、当店は送料無料!

後から買い足して「また送料がかかっちゃう…」
なんて気にする必要はありません。

作業としては一度に貼ってしまう方が楽ではありますが、
まずは1セット試してから、足りない分を再度購入いただく方法でも大丈夫です(^^)
※セールは今月25日まで!
それ以降は通常価格になってしまいますので、お気をつけくださいm(_ _)m

以上、『大特価セール売れ筋ランキングTOP5』でした!

※集計期間:2019年8月1日~10月31日
※集計対象:大特価セール対象かつ防草シートを含む商品(単品もしくはセット品)
※集計単位:販売個数(セット数)

他にも

「もっとこういうセットは無いの?」
「こういう場所にはどのシートがいいの?」

という疑問がありましたら、
ぜひ電話やメールなどでお気軽にお問い合わせください!

たびたびのご案内になりますが、大特価セールは今月25日まで。
お早目にご検討くださいね!

他にも割引商品が盛りだくさん!ぜひ見に来てください!

▼▼ 大特価セール会場はコチラ ▼▼ 今月25日まで!防草シート大特価セール会場はこちら

【セール概要】

●全品送料無料●
※沖縄・離島は別途追加料金が発生します。
詳しくは当店までお問い合わせください。

●ご注文方法・お支払方法
<インターネットの場合>
【お支払方法】代金引換・AmazonPay・クレジットカード払い・
コンビニ決済(前払い)・銀行振込(前払い)・後払い

<お電話:0120-717-410
【お支払方法】代金引換・銀行振込(前払い)

<FAX:0120-717-433>
【お支払方法】代金引換・銀行振込(前払い)
FAX注文書

お買い物ガイドはこちら

あとがき

あらためまして、
防草シート専門店「らくやのう」の米倉です。

11月に入って、めっきり寒くなってきました!
農作物の収穫も終盤に入り、
だんだんと落ち着いてきた方も多いのではないでしょうか。

徐々に手が空いてくるこの時期、
防草シートによる『獣害対策』なんていかがでしょうか?

「防草シートが獣害対策の役に立つの?」と思われるかもしれません。
獣害対策といえば防止柵、電気柵や箱罠など、
入れないように囲ったり、捕獲するものが中心ですが、
防草シートも実は一役買っているんですよ(^-^)

たとえば…耕作放棄地などの雑草地に防草シートを貼ることによって、
獣害の隠れ場所をなくし、集落へ侵入しづらくできます◎

また、電気柵に雑草が触れてしまうと漏電の原因になりますが、
アース線入りの防草シートを使えば、
楽に雑草を抑えて、電気柵の効果を保つこともできます!

当店のアース線入り電気柵専用防草シートはコチラ
当店のアース線入り電気柵専用防草シートはこちら

雑草の勢いがなくなっている秋は、
防草シートの貼りやすい季節でもあります。

春先から忙しくなってしまう前に、
ぜひ防草シートもご検討に入れていただければと思いますm(_ _)m

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

▼▼ 大特価セール会場はコチラ ▼▼ 今月25日まで!防草シート大特価セール会場はこちら

防草シートに関する事、雑草対策に関する事は、お気軽にお問い合わせください

フォームからのお問い合わせ

TEL:0120-717-410 受付時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

TEL:0120-717-410 受付時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)