• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ
春の雑草対策キャンペーン2025

スタッフブログ

スタッフブログ

2021年7月26日

夏季休業期間の発送とお届けについて

いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2021年8月13日(金)から2021年8月15日(日)までの期間を、夏季休業とさせていただきます。

それに伴いまして、休業期間中および休業期間前後の商品発送とお届け、お問い合わせについて詳細をご案内させていただきます。

 

 

【休業期間のお問い合わせについて】

休業期間:2021年8月13日(金)~2021年8月15日(日)

休業期間中のメールやFAXによるお問い合わせ、ご注文受付は可能ですが、お返事は816()以降順次対応とさせていただきます。
なお、休業期間中の商品の発送はしておりません。

 

 

【商品のお届け日について】

◆防草シート関連資材・雑草管理グッズ・人工芝

  • 8月5日(木)AMまでのご注文
    ⇒ 8月15日(日)まで、または19日(木)以降をお届け日に指定(※)できます。(沖縄・離島など一部地域を除く)
  • 8月5日(木)PM以降のご注文
    ⇒ 当店営業日に順次発送致しますが、8月18日(水)までのお届け日指定はできません。

出荷メールをもって発送のご案内とさせていただきます。
お盆期間中及びその前後は、ご注文が立て込むだけでなく、運送会社においても物量が非常に増加します。発送からお届けまでに日数がかかるためご希望の日に届かない場合がございます。余裕をもったご注文をお願いします。

 

◆花苗

  • 8月5日(木)AMまでのご注文分
    ⇒ 8月8日(日)まで、または19日(木)以降をお届け日に指定(※)できます。(沖縄・離島など一部地域を除く)
  • 8月5日(木PM以降のご注文
    ⇒ 8月17日(火)より順次発送致します。

発送に関しましては、納期案内メールにてご連絡させていただきます。お盆期間中及びその前後は、運送会社にて物量が非常に増加しますので発送からお届けまでに日数がかかります。運送中の蒸れにより品質が悪くなる恐れがございますので、下記の日程では発送を控えております。何卒ご了承ください。

発送不可期間 : 8月7日(土)~8月16日(月)

 

◆ウッドチップ

  • 8月3日(火)AMまでのご注文分
    ⇒ 8月9日(月)まで、または19日(木)以降をお届け日に指定(※)できます。(沖縄・離島など一部地域を除く)
  • 8月3日(火)PM以降のご注文
    ⇒ 8月16日(月)より順次発送致します。

発送に関しましては、納期案内メールにてご連絡させていただきます。お盆期間中及びその前後は、運送会社にて物量が非常に増加しますので発送からお届けまでに日数がかかります。運送中の蒸れにより品質が悪くなる恐れがございますので、下記の日程では発送を控えております。何卒ご了承ください。

発送不可期間 : 8月7日(土)~8月15日(日)

 

 

【お届け日の指定について】

「お届け日の指定」はあくまでも目安となります。お届け日をお約束するものではございません。
天候や交通状況、配送業者の状況により、ご指定日時にお届け出来ない場合がございます。
お届け地域やお振込のタイミング等によってご希望に添えない事がありますので、余裕を持ったご指定をお願いします。

 

以上、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

白崎物語Part.4&商品お届けについて

こんにちは( ^-^) 防草シート専門店「らくやのう」のなかぴぃです。 いつも当店、または姉妹店をご愛顧いただき誠に有難うございます。   本格的な夏の兆しが見え始めましたね。

ひまわり

  人間の自粛を見習い、雑草にも自粛してもらいたいところですが 雨降りとお天気のコラボにより、雑草の勢いは最高潮に達しています。   この時期、草刈り中の熱中症で倒れる方は毎年後を絶ちません。   皆様は、草刈りの予定はございますか?   太陽がのぼり気温の高くなる12~15時は避けて、 早朝か、夕方16時以降に作業してみてくださいね。   動きやすいので作業効率も良いはずです♪     ご近所さんとの騒音トラブルにも気を遣う必要がありますが、 初夏の草刈りは非常に危険ですので、日中はなるべく避けてくださいね。

草刈機の騒音

 

いい加減、草刈りから解放されたい!

という方はこちら ↓ ↓ ↓

【雑草対策で後悔しないために。15通りの雑草対策を徹底解説!】

  防草シートだけに限定せず、様々な雑草対策についてまとめてみました。 草を生やしたくない場所や用途に合った方法を、ぜひご検討ください♪    

目次

 

【1】白崎物語Part.4 「各分野に精通した専門スタッフ」

  防草シートで当店が選ばれる理由とは? 今回は『各分野に精通した専門スタッフ』についてご紹介します。     「らくやのう」を運営する「白崎コーポレーション」には2つの事業があり、 「らくやのう」が属するのは、防草・緑化資材の開発や販売を行う事業です。   ここには、農学部出身のスタッフが多数在籍しています。 過去5年の新卒採用者を見ると、6割程度が農学部の出身です。     農学部とは、微生物から動植物まで生物全般をあらゆる角度から学び 「人間と生物の共存」について研究する学問です。   研究対象や出身大学は違えども「生物」の生態について 身を投じてきた農学系のスタッフがここぞとばかりに集結しています。  

なかには「雑草」を対象に研究してきたスタッフも!

    「生物」である「雑草」と向き合っている当社にとって、欠かせない人達です。     防草シート専門店の店長、あきよってぃも農学部出身。 なかぴぃも同じ大学の学部を卒業しました。あきよってぃの後輩なんです♪

あきよってぃの後輩

    もちろん、農学部出身ではないスタッフも多数おりますが、 研修・技術勉強会など座学や実習によって、雑草のプロ集団となっています。  

雑草のプロ集団

    私たちは、商品が売れれば終わりではなく、お客様に寄り添い、 問題解決までサポートさせていただく。その姿勢こそが当社の何よりの強みです。   このような姿勢が同業他社様からも評価され、白崎コーポレーションこそ 防草シートのパイオニア!なんて言っていただけるワケなんです!     私たちはこれからも、雑草と闘う全ての方へ誠実に寄り添い、 皆さんに喜んでいただけるような有益な情報をお届けいたします。    

白崎物語Part5予告

 

▼過去の白崎物語は下記からどうぞ▼

part1

part2

part3

 

区切り線

 

【2】お届け日に関するお知らせ

 

東京五輪・パラリンピックに伴うお荷物のお届けについて

  上記大会の開催に伴い、7月18日(日)~9月12日(日)の期間、 一部エリアにおいて通常よりもお荷物のお届けに遅れが生じる可能性がございます。   詳細につきましては、各運送会社のHPからご確認ください。 ▼佐川急便HP 7月23日~9月5日間の荷物のお届けについて

※クリックしてページに飛びます。

 

自然災害による影響について

  これまでに発生した自然災害の影響により、 配達業務の遅延・停止が発生しております。   今後の気象状況、交通状況によって配送予定時間に 影響が生じる可能性がありますのでご了承ください。   詳細につきましては、各運送会社のHPからご確認ください。   ▼佐川急便HP 自然災害による影響について

※クリックしてページに飛びます。

    交通状況により、通常納期のお届けが難しくなることがあります。 皆様にはあらかじめ、余裕をもったご注文をお願いしております。   ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。    

  改めましてこんにちは!( ^-^) 防草シート専門店「らくやのう」の仲市です。  

「目に見えないものを信じる信じない論争」

  子供の頃そんな話し合いがあって、私は信じる側でした。  

「空気だって、紫外線だって目に見えないし。」

  子供ながらに思っていました。 まれに、紫外線を見ることのできる方もいらっしゃるみたいですが ( ゚ω゚)     紫外線は、波長の違いでA波、B波、C波に分かれます。   A→Cに行くほど波長が短く、人体への影響が大きくなります。 しかしオゾン層に吸収されやすいため、C波はあまり地表に届いていません。   B波はオゾン層を通りぬけ、日焼けの原因となります。   A波にいたっては、オゾン層は余裕で通過、人間の肌の奥にまで届きます。 人体への影響は弱いですが、じわじわと作用してしわやシミの原因となります。   B波の、20倍以上も地上に届いているとか。  

紫外線波長

 

昔ソフトボール少女だったなかぴぃソフトボールは炎天下の練習でB波を浴びすぎ、 布で覆われていなかった部分がすべて剥けました。頭の皮までぺろ~んと。   年頃だったので、恥ずかしかったなぁ。 こんな感じで、目に見えないものの脅威をひしひしと感じていたんです。       だから、紫外線が降り注ぐこの季節になるとあの頃の 「目に見えないものを信じる信じない論争」を思い出すんです。   そんな紫外線ですが、強力なゆえに殺菌効果もあり 最近はもっぱら除菌活動にいそしんでおられます♪     紫外線とうまく付き合うことができれば、 感染症にも打ち勝つ最強のツールとなるかもしれませんね。   しっかり紫外線対策しつつ、また次回、元気にお会いしましょう( ^-^)/~~~

2021年7月5日

東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う配達への影響について

いつも当店をご愛顧いただき誠に有難うございます。

標題の件に関しまして、東京都・東京2020組織委員会・国から荷主・物流事業者に対して「物流に係るご協力のお願い」が発出されております。

それに伴い、下記期間中は通常よりも納期が遅れる可能性が御座います。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の上、余裕をもったご注文をお願いいたします。

 

【配達遅延が予想される期間】

2021718日(日)~2021912日(日)

 

東京オリンピック   開会式 723日(金)  閉会式 88日(日)

東京パラリンピック  開会式 824日(火)  閉会式 95日(日)

 

【対象地域】

東京都  23区、府中市、調布市、三鷹市、小金井市、稲城市

神奈川県 横浜市、相模原市、鎌倉市、藤沢市、川崎市

千葉県  千葉市、いすみ市、長生郡

埼玉県  さいたま市、川越市、朝霞市、和光市

山梨県  南都留郡

静岡県  御殿場市、裾野市、駿東郡

北海道  札幌市、北広島市、江別市

2021年6月30日

【本日終了】防草シート大特価セール&白崎物語Part.3

こんにちは(^―^)
防草シート専門店「らくやのう」の坂口と申します。
いつも当店をご愛顧いただき誠に有難うございます。

これまで何度もご案内してきました
『 防草シート大特価セール!! 』
このセール案内も今回で最後となりました。

 

セールは今日が最終日です!

 

お急ぎください!!

 

 

線

 

 

防草シート大特価セール

 

 

雑草は、梅雨の時期にグングン大きくなります。
そして、夏場には
地下部へ栄養分をため込んでいきます!
花を咲かせて種をばら撒きます!

来年も生き続けるために・・・(>д<*)怖

 

夏場の外作業は辛いだけでなく、熱中症の危険も。
雑草でお困りの所があるのなら夏に入る前
猛暑になる前に雑草対策をしてしまいましょう!

それでは、今回もお付き合いの程
よろしくお願いしますm(__)m

 

 

 

線

 

【1】防草シート大特価セール 最終案内

 

 

 

 

当店おすすめの防草シートと補助資材をご紹介♪

 

とことん草なしシート

とことん防草シートライト

大面積専用草なしシート

砂利下専用草なしシート

 

防草効果UP・補修にオススメ

 

ピン穴雑草対策に『ピンシール』

シート切り込み部や継ぎ目に『粘着テープ』

コンクリート等構造物ギワの雑草対策グッズ

防草シート固定ピン

ご注文方法

 

    【セール期間:2021年6月30日(水)まで】

 

● ご注文方法・お支払方法 ●

・お電話の場合(受付時間:9:00~17:00)
0120-717-410
代金引換・銀行振込(前払い)
・FAXの場合
【0120-717-433】
代金引換・銀行振込(前払い)

FAX注文書

・インターネットの場合 代金引換 ・ AmazonPay ・ クレジットカード払い
コンビニ決済(前払い) ・ 銀行振込(前払い)

お買い物ガイド

 

 

 

【2】白崎物語Part.3

 

 

防草シート専門店「らくやのう」の運営会社は
『 株式会社白崎コーポレーション 』
※しらさきと呼びます。

防草シートと言えば「白崎」。

国交省や都道府県のお役所(土木・造園分野)
においては、ちょいと名の知れた会社。
※プチ自慢です 笑

今回は、弊社の防草シートが選ばれ続ける理由
商品開発の裏側に迫りたいと思います!
それでは、始まり始まり~。

 

\\≪ 研究機関と連携した商品開発 ≫//

 

白崎物語Part.1「創業70余年の信頼と実績」でもご紹介のとおり
白崎は、細幅織物の製造をメインとした会社。

防草シートとの関係が強い「造園・土木」業界とは全くの無縁。
そう、ド素人だったんです!

 

こんな造園土木業界のド素人だった「白崎」の防草シートが、
公共工事をはじめ工場敷地や太陽光発電施設、個人の田畑やお庭と
様々な所で使用されるようになったのは何故か?
何故、年間何百万㎡も使われるようになったのでしょう?

 

その秘密は、商品開発の裏側にあったんです。

 

様々な研究機関と連携し、知見を深めながら
商品の研究開発に取り組んできたからなんです!!

 

主な取り組みをザっと列挙していきますね。
最初に取り組んだのは、地元「福井県」と。

防草シートと言えば「雑草」ですよね。
「雑草(植物)」に関する知識が必要不可欠。

なのに、そんな知識を持ち合わせたスタッフがいる筈もなく。
個人的に家庭菜園や田んぼをしている程度でして・・・。

 

まずは、植物に詳しい「福井県農業試験場」との共同研究をスタート。

 

「福井県農業試験場」との共同研究

 

等々。福井県農業試験場には何回足を運んだことか。
他にも県内では

 

県内研究機関

 

福井県にはどれだけ助けていただいたでしょう。
これらの土台となる研究がなければ、今の「白崎」は無かったでしょうね。
そして、研究機関との連携は県内にとどまらず、県外・国外にも。

 

県外研究機関

 

 

「白崎」の防草シートや雑草防除技術は、
こうした産官学連携の様々な研究を基に出来上がったもの。

 

だからこそ当店の防草シートは
様々な現場で採用されるようになり、

結果、昨年度の出荷面積は

 

\東京ドーム約100個分/

 

にもなりました!!

 

「研究機関と連携した商品開発」
当店の防草シートが選ばれる理由の1つです。

 

 

 

予告

 

 

線

 

 

過去の白崎物語は下記からどうぞ

 

part1

part2

 

 

あとがき

 

改めましてこんにちは。
防草シート専門店「らくやのう」の坂口です。

先日、学童野球のお迎えに行った時
小さな川沿いでを見つけました。

何年ぶりでしょうか。
ふわ~りふわりと飛ぶ姿がとても綺麗で。

息子の友達には人生初蛍の子もいたので
かなりの興奮状態でした。

昔、父に教えてもらった「蛍が呼応する技」
車のハザードランプを付けながら見ましたよ。

ホントかどうか知らないけど
蛍が呼応していたような気がしました♪

ふわ~りふわり。
光が大きかったので源氏蛍だと思います。

 

お客様は、「蛍」見たことありますか?

7月頃には平家蛍が見れますよ。
少し光は弱くなりますが、
機会があれば「蛍が呼応する技」お試しくださいネ。

 

最後までお読みいただき有難うございました。
また次回お会いしましょう(^―^)/~

 

 

蛍