2025年4月18日
    
★最大20%OFF+レビュー特典付き★今ならGWに間に合う!人気の防草シート紹介も必見♪
	
		
こんにちは(^―^)
                    防草シートドットコムの坂口です。
                    いつも当店をご愛顧いただき、本当に有難うございます。
 
もうすぐゴールデンウィークですね♪
                
 
                
そうお考えの方、今が準備のチャンスです。
 
\今なら雑草対策キャンペーンでお得!!/
                
                    
                
 
ただ、既にお荷物の混雑がジワジワと始まってます。
                    当店からスムーズに発送できても、配送遅延が起こる可能性も…。
 
「作業日当日なのに届いてない(>o<)」
                    なんて悲劇を避けるためにも、
                    今すぐご注文がオススメです!
 
それでは早速、人気の防草シートTOP3をご紹介致しますね。
                    参考にしていただければ嬉しいです。
 
 
                
                
                
                    
                
 
                
                    
                    
                
 
                
                    
                
 
 
                
日本製が次々販売終了になっていく中、海外製が急上昇!
                
                    
                
 
                
                    
                    
                
 
                
                    
                
 
 
                
                
                    
                
                
飛んできた雑草種子の根もシャットアウト&抜き取り簡単!
 
                
                    
                    
                
 
                
                    
                
 
                
いかがでしょうか?
                    今ならGWの作業に間に合います!
                    GWを気持ちよく過ごすために、お早めにどうぞ。
 
 
                
 
                
当店のお休みは土・日・祝日。
                    カレンダー通りのお休みになります。
                    連休前・連休中は全国的に荷物や交通の混雑が予想されます。
                
 
                
 
                
という方は、
                    納期に余裕をもってご注文くださいね。
 
                
                    
                
 
 
 
                
                     
                
|   ご報告が遅くなりました。                 
  
   思い立った1年後にフルマラソンを走るという無謀なプロジェクトでしたが
                     42.195km 無事に完走しました。
                 景色を見る余裕もなく、がむしゃらに走っていましたがいつの間にか北陸新幹線と並走した瞬間があったようで。
                      その後、ご当地給食で正気を取り戻したものの                      そんな見た目からして初心者ランナーの私にも沿道からは一生分くらいの「「頑張れ!」」をもらい
 キラッキラの笑顔や声援にこちらが感涙でした。
   一列に並んだ小学生野球チームとの連続ハイタッチは満塁ホームランを打って帰ってきたくらいの爽快感。
   ヒーローを見るような眼差しで掛けてくれたエール。あんなに力づけられたハイタッチは初めてでした。
                      完走したら二度と走らないと思っていました(今も思っています)がもっと記憶が曖昧になれば美談になって、また走り出すのかも。
   そう思えるくらい、苦しさよりも嬉しさがちょこっとだけ上回る経験でした。
                      それでは、最後までご覧いただき有難うございました。また次回お会いしましょう (^-^)/~
     
                      | 
	 
    2025年4月17日
    
防草シートってどのくらいの重さなの?実際に持ってみた!
	
		こんにちは。防草シートドットコムの坂口です。
今日は天気が良かったので、写真撮影に行ってきましたよ(^‐^♪
 
ちなみに、カメラマンは「オタクたいちょー」。
モデルは、「防草シート!」
※オタクたいちょーとは、私の上司の上司です。笑
 
防草シートの重さについて、お客様からよくご質問をいただくものでして。
よくある質問にはそれぞれの防草シートの重さを表示させていただいておりますが
なかなか実感がわかないのかなぁと思いまして。
 
 
 
なら、私が実際に防草シートを持ってみるとわかりやすいかなぁ!って思い立ち、
カメラ大好きオタクたいちょーにお願いして、写真撮影となったのです。
 
早速、当店で一番長さの長い「大面積専用草なしシート」を持ってみましたよ。
 
まずは、1m×100m規格の防草シート。

軽々持てました~。楽勝です。重さは \ 約13kg /
 
次は、2m×100m規格の防草シート。
重さは1m×100m規格の2倍!! \ 約26kg /

26㎏となると、自称力持ちの私でも、ちょいと重かった~。
少々拡大していただくと、手や体に力がしっかり入っているのがお判りいただけます (;^_^A
 
 
平たい土地にポンと置いて敷くのには簡単ですが、田んぼの土手やお家周りの土手など
斜面に2m×100mの防草シートを抱えながら私一人で敷いていくのはさすがにしんどいかなぁと思いました。
 
自分一人ではなく、助っ人をもう一人お願いすると良いですよ!!
もしくは、2m×50m規格の防草シート(重さは約13㎏で、1m×100mと同じ)にするのもオススメですよ!
 
 
「防草シートが重くて敷きにくくないかな?」
「持ち運びできるかしら?」
なんて心配に思われているお客様、参考になりましたでしょうか?
 
防草シートをご検討中のお客様の参考になれば嬉しいです(*^‐^*)
それではまた、次回お会いしましょう~!!
 
 
【モデル】大面積専用草なしシート
大面積専用草なしシートについて
⇒ 詳しく知りたい方はコチラ
	 
    2025年4月11日
    
【G.W直前オトクな情報配信】10年耐久の防草シートで面倒な雑草から開放された利用者の声紹介
	
		
こんにちは(^―^)
                   防草シートドットコムの坂口です。
                   いつも当店をご愛顧いただき、誠に有難うございます。
 
本日は、
                
 
                
                    
                
     と
                
                    
                
 
をご紹介致します♪
 
いつも嬉しいお言葉を沢山いただき
                    本当に有難うございます m(_ _)m
 
それでは、今回も張り切ってまいりますので
                    最後までお付き合いいただければ幸いです。
                
 
 
                
 
今回ご紹介するお客様の声は
                    「とことん草なしシート」を利用され
                    お寄せいただいた声です。
 
雑草ストレスから解放された方の声をぜひご覧ください。
 
                
 
他にも沢山のお声をお寄せいただいております。
                    本当に有難うございます。
 
私、ちかっぺ嬉しいです!!
                    ※「ちかっぺ」とは、福井弁で「ものすごく」という意味です 笑
                
 
                
                
                    
                
 
お客様もとことん草なしシートで
                     『 草なし感動 』を体験してみませんか?
                
 
 
 
                
 
只今のお得情報は3つです!
 
                
とことん草なしシートも対象です。
 
                
                    
                
 
WEBカタログもご用意致しました!!
                    商品ラインアップとSALE価格が一目で分かります!
                
                    
                
 
FAXや郵送でご注文の方は
                    セール価格入り専用注文書をご利用ください。
                
                    
                
 
当店スタッフに相談しながら注文されたい方
                    お気軽にお問い合わせくださいネ。
                
                    
                
 
                
 
 
                
                
                    
                
 
日本製大面積専用草なしシートは、
                    在庫限りで販売終了となります。
                    お早めにご検討くださいね。
                
 
 
                
追加注文をご検討の方は是非
                    レビューポイントを貰ってお得にお買い物くださいネ。
                
                    
                
                
                    
                
※マイページの注文履歴から投稿ください
                    ※ポイントプレゼントは1商品につき1回限りです。
 
皆さまの『 草なし感動 & 事例写真 』
                    お待ちしております(^‐^)!
                
 
 
 
                
                     
                
|   改めましてこんにちは。防草シートドットコムのあきよってぃです。
                                     突然現れた可愛い仲間たち。入口で、お出迎えしてくれるので
 通るたびに癒されます。
   可愛かったので、私のデスクにいた子も入れてもらいました!※私のデスクにいた子は黄色のヒヨコです。
                                       次はどんな子が仲間入りするでしょう?人工芝のマットを一回り大きくしなくちゃですね。
   それでは、最後までご覧いただき有難うございました。また次回お会いしましょう (^-^)/~
     
                      | 
	 
    
    
お客様が遠路はるばる来てくださいました!
	
		 こんにちは。防草シートドットコムの坂口です。
今日は、とっても嬉しいことがありましたよ!
 
愛知県のお客様「株式会社M’s Factory様」が
当店のある福井県までお越しくださいました~(*´▽`*)
 
株式会社M’s Factory様は、防草シートの事例写真を沢山いただいているお客様ですが、まさかお会いできるなんて。
 
縁ですね~。今日、事務所にいててホント良かった。
嬉しいお言葉を沢山頂戴しまして、とってもとっても嬉しかったです。
 
長い年月かけて、真面目にコツコツ積み重ねてきたものを認めていただいたようで、ホント嬉しかったです!!
 
記念に写真撮影📷させていただきましたよ。

※中央のお2人がお客様です。
遠路はるばるお越しいただき、本当にありがとうございました。
 
名古屋の方にお住まいの方で雑草でお困りのお客様、
どこに頼んでいいかわからないお客様、
株式会社M’s Factory様に相談されてみてはいかがでしょうか?
 
株式会社M’s Factory様のホームページに雑草対策の様子が紹介されていますので、是非ご覧くださいネ。
 
▼株式会社M’s Factory様の雑草対策の様子はコチラ▼