• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ
春の雑草対策キャンペーン2025

防草シート事例pc

防草シート事例sp

  • 宅地の防草シート施工事例(通路)[コンテスト2022応募作品]
    【けいちゃん様からのコメント】
    植木の間、通路に敷いたところ雑草とりがなくなり大変楽になりました。
    いちごはらくらく草なしシートに切り込みを入れて昨年植え替えたところ今年は花が沢山咲き大きな実が出来つつあります。
    いちごに水やりしてもシートのお陰で泥跳ねが無くてきれいないちごが収穫出来そうです。
    楽しみ!

    【当店からひとこと】
    防草シートを敷いてから色んなことが良くなったのが文章とお写真から伝わり、私達も笑顔になりました(^^♪
    きれいないちご、楽しみですね♪
  • 空き地の防草シート施工事例
    【レモンの木様からのコメント】
    以前は年に3-4回草刈り機で雑草をかっていました。
    年齢を重ねる毎に毎年しんどい思いをしていましたが、大面積シート2x100m Uピンを使ってからは、草刈りの必要がなくなり、時々ピンの間から生えてくる雑草を取るか、テープを貼るだけなので、飛躍的に楽になりました。

    シートを貼るときには、事前に対象範囲の長さ、幅を計測して、どう敷けばいいか、また重なる幅をどのくらいにすればいいかを計算してから貼りました。UピンとUピンの間は、風で浮かないようにウレタッチで接着しました。これは、ピンから草が生えるので、できるだけピン数を減らすのに有効でした。

    最近は加齢から腰痛があり、動ける内に防草シートを貼ったお陰で草刈りから解放され、安堵しています。


    【当店からひとこと】
    ピシっと平らに貼られた防草シート。とても綺麗に貼れていますね(^^♪
    シートを貼る前の計測から、実際に施工するまでとても大変だったと思います。
    草刈から解放され安堵しているとのことで、私達もとてもうれしく思います!
  • その他の防草シート施工事例(墓地)
    【ー様からのコメント】
    田舎の実家近くに先祖の墓所があります。
    墓所は小高い山の台地に30数年まえに引き墓しました。
    それ以降、年に最低6回は夫婦で掃除に出かけていました。

    墓所の周りは草だらけで、刈払機で草刈りをしその草の片づけを含め、3時間ほどかかっていました。
    若い頃は然程作業が気になりませんでしたが、60歳代後半頃から作業が非常にきつくなって来ました。

    今後のお墓の管理を考えていた時、国道脇の斜面一面にシートが貼ってあるのを見て、
    私も試しに貼ってみようと思い、パソコンで検索しそれが防草シートである事を知りました。

    早速手配し3年程前から、正月明けの未だ草が伸びていない時季に、
    家内と二人で3シーズンを掛けて墓所の周り全体に防草シートを貼りました。

    以後、殆ど草が映えず、全ての掃除が1時間弱で終わり大変楽に成りました。

    【当店からひとこと】
    他社製品の事例ですが、ご応募頂きましたので雑草対策の参考にご紹介させていただきますネ!
    6回/年×3時間も草刈りにかかっていたとのこと、また斜面もあって本当に大変だったのではないでしょうか。
    防草シートを敷く事で斜面での危険な作業が少なくなり、時間も大幅に短縮できて何よりです。(^^♪
  • 農地の防草シート施工事例(畑)[コンテスト2022応募作品]
    【あっちゃん様からのコメント】
    昨年、賞をいただいた畑の現場につき、10年余り前に施工した「とことん草なしシート」は、
    まだ草は生えず十分使用できる状態でしたが、
    二重に新しく重ね貼りする際にピン等は使用せず穴をあけずに作業を進めたかったため、
    「とことん草なしシート」(25m×2m)6本を既存のシートにウレタッチ(20個)のみで貼り付け、
    施工しました。

    【当店からひとこと】
    昨年は本当におめでとうございました(^^)/♪
    ウレタッチでの作業、現場が広いだけに大変だったと思います。
    相変わらずの見事な施工をありがとうございました!

    ▶前回のあっちゃん様の事例はコチラ
  • 農地の防草シート施工事例(畑)[コンテスト2022応募作品]
    【旭岳様からのコメント】
    旭川なので、寒く 乾燥がひどい
    安いシートだと、伸び縮みが、凄い(1m以上)

    【当店からひとこと】
    1mも縮む防草シートがあるとは驚きです。当店の「大面積専用草なしシート」はどうでしたでしょうか?
    製造工程で熱処理加工を施しているので、防草シートを敷いた後の縮みは少ないのではないでしょうか。
    施工場所が多く大変だったと思いますが、雑草対策がしっかりされた畑で野菜作りを楽しんでくださいね♪

  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)[コンテスト2022応募作品]
    【ララミ様からのコメント】
    雑草をどうにかしたくてYouTubeやネット検索しながらほぼ一人でやってみました。

    【当店からひとこと】
    とてもおしゃれで、かわいらしいお庭で憧れてしまいます!
    これをほぼ一人で、youtubeやWebで学びながら施工したとのことで、大変だったと思います。
    しかし素晴らしい出来です(^^♪
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)[コンテスト2022応募作品]
    【84様からのコメント】
    家回りの雑草対策に「砂利下専用草なしシート」を敷きました。

    砂利を搬入していただいた外構業者さんも
    「ホームセンターのものとは違い、これなら雑草が突き抜けることなく安心ですね」
    と言っていただきました。

    これからの管理が楽になりやって良かったと思います。

    【当店からひとこと】
    外構業者さんにもお墨付きをいただき大変うれしく思います!(^^♪
    モノトーンのおしゃれな壁に白い砂利の映えるとても素敵なお庭になりましたね♪
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)[コンテスト2022応募作品]
    【谷口修様からのコメント】
    庭の雑草がすごいので敷きました。

    【当店からひとこと】
    敷く場所の少し複雑な形なのにも関わらず、まっすぐピンと貼られた防草シートが映えています(^^♪
    花壇の岩の部分もきちんと処理しており、丁寧さが伺えます!
    花壇のお花もかわいいですね♪
  • 空き地の防草シート施工事例
    【えーす様からのコメント】
    防草シートで対策をしてみたところ、大変気に行っていただけました。
    電柱が真ん中にあるということで、ピザのように切れ込みをいれ調整をし、
    電柱元、電柱周りにテープで補強をしてあげ、中に光が入らないように工夫してみました。

    【当店からひとこと】
    円柱型の構造物に沿わせて施工するのは本当に難しく、大変です。
    しかし工夫して綺麗に光を遮断しており素晴らしいです(^^♪
    大変気に入っていただけたのも、嬉しい限りです!
  • 宅地の防草シート施工事例(土手)[コンテスト2022応募作品]
    【クロジー様からのコメント】
    前回の分に追加して笹やぶをきれいにしました。

    【当店からひとこと】
    前回に引き続きありがとうございます!(^^♪
    相変わらず綺麗な施工で素晴らしいです!
    前回よりも防草シートの面積が広くなっていく過程は、見ていて楽しく感じます…♪

    ▶クロジー様の前回の事例はコチラ
  • 空き地の防草シート施工事例(アパート跡地)
    【しゅん坊様からのコメント】
    アパート跡地に雑草が生えるのが嫌で一人でコツコツと防草シートを貼りました。
    お陰でシートの隙間とかからは全然雑草は生えていません。
    10年持つといいなと思っています。奥の方も張っています。

    【当店からひとこと】
    防草シートを貼る前に下地をしっかりと処理したのがお写真から伝わります!
    お写真右側の、石ブロック際も専用接着剤できちんと仕上げられており素晴らしいです(^^♪
  • 農地の防草シート施工事例(畑)[コンテスト2022応募作品]
    【おかぴょんぴょん様からのコメント】
    毎年草取りの時期になると妻と二人で頑張って雑草と格闘していました。
    今回思いきってとことん草無しシートを購入して素人ながらなんとか畑周りをやりました。
    まだまだやりたい場所はあるのでこれからも防草シートを購入させてもらいますのでよろしくお願いいたします。

    【当店からひとこと】
    雑草、本当にしぶといですよね。
    しかし奥様と力を合わせて、バッチリな雑草対策ができたとお写真から感じました!(^^♪
    とことんシールともしっかり馴染んでますね。
    そしてやりたい場所はまだまだあるとのことで、こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
  • 太陽光発電施設の防草シート施工事例[コンテスト2022応募作品]
    【ちろ様からのコメント】
    畑や庭、さらに太陽光発電所の雑草対策に悩んでいたところ、友人から防草シートを紹介され早速注文しました。
    長年の苦労が解消されそうです。

    【当店からひとこと】
    多くの現場の施工、大変だったと思います。本当にお疲れ様でした(^^♪
    ピンと貼られた綺麗な防草シートが、雑草対策の完璧さを物語っています!

    ちろ様は他の現場の事例も送ってくださいました。

    ★ちろ様の他の現場の雑草対策事例
    お庭事例
    畑事例
  • 宅地の防草シート施工事例(お庭)[コンテスト2022応募作品]
    【ちろ様からのコメント】
    畑や庭、さらに太陽光発電所の雑草対策に悩んでいたところ、友人から防草シートを紹介され早速注文しました。
    長年の苦労が解消されそうです。

    【当店からひとこと】
    多くの現場の施工、大変だったと思います。本当にお疲れ様でした(^^♪
    ピンと貼られた綺麗な防草シートが、雑草対策の完璧さを物語っています!

    ちろ様は他の現場の事例も送ってくださいました。

    ★ちろ様の他の現場の雑草対策事例
    畑事例
    太陽光発電施設事例
  • 農地の防草シート施工事例(畑)[コンテスト2022応募作品]
    【ちろ様からのコメント】
    畑や庭、さらに太陽光発電所の雑草対策に悩んでいたところ、友人から防草シートを紹介され早速注文しました。
    長年の苦労が解消されそうです。

    【当店からひとこと】
    多くの現場の施工、大変だったと思います。本当にお疲れ様でした(^^♪
    ピンと貼られた綺麗な防草シートが、雑草対策の完璧さを物語っています!

    ちろ様は他の現場の事例も送ってくださいました。

    ★ちろ様の他の現場の雑草対策事例
    お庭事例
    太陽光発電施設事例
  • 農地の防草シート施工事例(畑)
    【しげやん様からのコメント】
    畑地及び生垣周辺の防草対策には10年以上取り組んでいます。
    いろんな防草シートをトライしましたが、現在では「とことんシート」(白崎コーポレーション)をはじめとする、いろんなシートを使い分けて使用しています。
    粘着テープも抜群です。毎年、雑草の生命力のすごさに感心しています。

    【当店からひとこと】
    10年以上も雑草対策に取り組んでいると聞いて、本当に驚きです!
    当社の製品を気に入っていただけて何よりです(^^♪
    雑草は本当に強いですよね…。これからも当店防草シートがお役に立てれば幸いです!
  • 農地の防草シート施工事例(ビニールハウス)[コンテスト2022応募作品]
    【火星人様からのコメント】
    育苗箱を並べる前の前手の草の茎や根の始末が大変でした。
    1棟に防草シートを使用した所大変良かったので今では全7棟×200㎡と棟の間にも敷き詰めて利用しています。

    【当店からひとこと】
    当店の防草シートを気に入っていただけたようで、とてもうれしく思います。
    育苗箱を並べるという、これまでと違った使い方が良いですね(^^♪
    目的の作業の前に立ちはだかる、草の茎や根の始末。本当に煩わしかったと思います。
    広い敷地で大変な作業だったと思いますが綺麗な仕上がりで、今後の作業が捗りますね!
  • 宅地の防草シート施工事例(ドッグラン)
    【bb様からのコメント】
    ドッグラン用地を購入しましたが、雑草ボーボーの土地に防草シートを張りました。
    人工芝より綺麗に保持出来て、チクチクしないので犬も走りやすそうです。

    【当店からひとこと】
    とっても楽しそうに防草シートの上を駆けまわるワンちゃんのお写真から、
    今回の施工が大成功だったことが伝わります(^^♪
  • 太陽光発電施設の防草シート施工事例[コンテスト2022応募作品]
    【徳森寛二様からのコメント】
    毎年、傾斜地の除草に手こずっていたので、シートを増設して、負荷軽減を実施した。
    「らくやのう」を目指してます♪

    【当店からひとこと】
    これだけの雑草が生えている場所は、シート施工前の下地の処理がとても大変だったと思います!
    旺盛に伸び広がった雑草の写真とそれらを抑えている写真の違いを見ると、防草効果に感動します。
    パネルの根元があらわになり、スッキリとしましたね(^^♪
    「らくやのう~」って徳森様からのコメントをお待ちしています!
  • 農地の防草シート施工事例(土手)
    【シン様からのコメント】
    田んぼの土手に防草シートを張り、防草シート同士をテープで止めて、
    田んぼはアゼ板を、石崖にはゴムシートを張り付けて、防草シートの脇からの草が出るのを防いだ。
    【当店からひとこと】
    見るからに距離の長い土手への施工は本当に大変だったと思います。
    畦畔は凹凸や傾斜があって施工が難しい場所ですが、
    テープで重ね対策、シールでピン穴対策、畔板やゴムシートなどで法尻をカバー。
    雑草の特性をよく理解されているからこその工夫点ということがよく分かります。
    仕上がりの景観が整然としており、時間を忘れて見入ってしまうほど美しいです。
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード
  1. visa
  2. mc
  3. jcb
  4. amex
  5. diners
オンライン決済
  1. amazonPay
  2. PayPay
  3. rakutenPay
コンビニ支払い
  1. seveneleven
  2. familymart
  3. lawson
  4. seicomart
  5. miniatop
代金引換
ecollect
銀行振込(前払い)
bank-transfer
株式会社白崎コーポレーション
〒916-0076
福井県鯖江市石生谷町11-23
[営業時間] 月~金9:00~17:00
土・日・祝日はお休みです。

TEL : 0778-62-2545

FAX : 0778-42-5245