
商品写真 (施工イメージ) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
構造 | 織布 | 柔不織布+高密度不織布 | |
耐用年数 | 8年 | 10年後 | |
参考費用※ |
①シートのみ | 154円(税込)/平米 | 686円(税込)/平米 |
②シート+止めピン | 266円(税込)/平米 ※1平米あたり止めピン約3本使用 |
798円(税込)/平米 ※1平米あたり止めピン3本使用 |
|
③止めピン専用 「ピンシール」 を追加した場合 |
上記費用にプラス79円(税込)/平米 | 上記費用にプラス79円(税込)/平米 | |
④施工込み(目安) | 1,650円~(税込)/平米 ※草刈り、整地等が必要な場合別途 |
2,200円~(税込)/平米 ※草刈り、整地等が必要な場合別途 |
|
低圧(50kw・約800平米)に敷設した 場合の参考価格 ※上記②③商品代のみ及び④施工込み |
②約21万円~③約28万円 ④約130万円より |
②約64万円~③約70万円 ④約170万円より |
|
防草効果 | 広葉雑草に効果あり ※イネ科の尖った葉先の雑草は突き抜けます。 |
どんな雑草も突き抜けません | |
安心のポイント | 見た目はホームセンターやネットなどで多く 販売され、農地周りなどでよく利用されてい る一般的な防草シートですが、当店の商品は 伸縮性があり、紫外線劣化防止加工をしてお り、長持ちし、雑草が突き抜けにくい特徴が あります。 |
高密度不織布の防草シートは販売されていま すが、紫外線で劣化し、ボロボロになります (5年程度)が、表面に柔不織布を貼り2重 構造にすることで雑草の突き抜けなく10年 以上長持ちする点が大きな特徴です。 |
|
おススメの場面 | 広い面積を経済的にある程度雑草を抑えるの に適しています。 ※畦畔、畑の周りなど |
確実に雑草を抑えます。お手入れにコストを かけたくない場所、お手入れが難しい場所に 適しています。 ※太陽光発電施設、草刈りが困難な急斜面など |
|
太陽光発電施設での 利用について |
イネ科の強い雑草が生えていない場合はある 程度有効なシートですが、長期間雑草のない 環境づくりには適していません。将来的に張 り替えやお手入れが必要になります。 |
シート上の歩行が可能なのでパネル間の通路 部分に最適です。また、近隣からのクレーム の原因にもなる周囲(境界のフェンス際など) に敷くのもおススメです。 |
|
敷き方 | 敷き方(重ね幅・構造物際など)をしっかりすることでより効果を発揮し、お手入れの手 間を減らせます。 また、初年度から2・3年目に生えてきた雑草を摘み取り、補修する ことで長く雑草の生えない環境を作ることができます。 |
||
スタッフより一言 | 比較的安価に敷けますが、イネ科の雑草があ る場面では突き抜け、お手入れしないと「か つて防草シートを敷いた場所」になってしま います。 「敷き方」と「お手入れ」が重要 です。 |
高価であり、購入するのをためらう方も多い と思いますが、防草効果はお墨付きです。長 期間草刈りから解放される安心と手間(コス ト)を比較していただければご納得いただけ ると思います。 |
※費用は定価及び参考価格です。詳しくはスタッフにご相談ください(お電話・メール・フォーム)