• x
  • Instagram
  • tiktok
  • youtube

電話でのお問い合わせ

0778-62-2545

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日は除く)

メールでお問い合わせ

> >

防草シート事例

  • 農地の防草シート施工事例(畦畔)[コンテスト応募作品]

    雑草対策コンテスト「植栽・緑化部門グランプリ」受賞作品

    【大茅地区活性化協議会様からのコメント】
    2014年より個人的に大茅地区活性化協議会にて防草シートを購入、棚田の法面に「芝桜」16000株を植付し美しい景観が源流の集落誕生しました。
    2019年には6000人(今年はコロナで見頃の時期に閉園処置を採りましたので80%減)の方が来るまでになりました。
    管理用の足場として法面2m毎に単管パイプを使用しています。防草シートの周囲にはシートピン以外にマイカ線を50㎝位の竹櫛で止めて固定しています。
    最初に植付けた部分は苔等で傷んで来たので、更新を始めていますが、シートはまだまだ使用できるので助かっております。

    【当店からひとこと】
    芝桜の色を利用したグラデーション、「おお♡がや」の文字。
    とても美しく息を飲みました。完成度が高く驚きです!
    皆様の、大茅地区に対する愛が溢れていますね♬
  • 農地の防草シート施工事例(農道)[コンテスト応募作品]
    【実松地域資源保全の会様からのコメント】
    毎年、秋になると神社の秋祭りで御参りする参道と田んぼの側面に隣接している農道が密接している為、農道整備(景観形成)にて毎年、細やかな草刈りを行っていました。
    設置以来、草刈り作業が軽減し関係者は喜んでいます。

    【当店からひとこと】
    施工前のお写真を見て驚きました!
    本当に綺麗な農道になり、その農道を使用する人たちも気持ちが良いでしょうね♬
    草もなくなり、綺麗で歩きやすい農道になって私たちも嬉しいです!
  • 農地の防草シート施工事例(畦畔土手)[コンテスト応募作品]
    【川西中山間地域の会 馬場重夫様からのコメント】
    〇当地域の概要
    当、川西集落は滋賀県の東部に位置し、鈴鹿山脈沿いの中山間地域です。
    所帯数29軒人工89名で高齢化と過疎化が進んでおります。
    農家は8軒で全てが兼業農家です。

    〇雑草対策が必要となった理由

    農地を守る事が、集落持続可能な条件と考えております。農家の高齢化が進み傾斜地の草刈りが大きな負担となり、
    その軽減と危険を回避するため。

    〇雑草抑制対策
    市道・農道の法面に表向きは、芝桜・北向きにはイブキジャコウソウを5年計画で植え付け中です。
    今年度 芝桜410㎡ イブキジャコウソウ10㎡植え付け済

    〇芝桜・イブキジャコウソウの活用計画

    目的 いざと言う時に駆けつけてくれる関係人口の増加
    具体策 芝桜とイブキジャコウソウを見る会を開催

    令和3年度
    70才以上の高齢者を招待
    令和4年度
    69才以下の住民
    令和5年度
    外に出ている子供や孫(関係人口)

    中山間地域等直接支払交付金の事業として取り組み中です。
    農業を守るだけでなく、核家族や新型コロナウイルスで人間関係が希薄化しており、
    芝桜を利用したかつての様な地域コミュニティを取り戻したいと考えております。
    高齢者が多いですが、「きらりと光る元気な集落」を目指しています。


    【当店からひとこと】
    「きらりと光る元気な集落」、とても素敵な街になること間違いなしです!
    芝桜もイブキジャコウソウも、花言葉は「勇気」や「一致」など前向きでピッタリですね♬
    芝桜とイブキジャコウソウを見る会が予定通り開催されるよう願っております!
    一面に広がった花々を当店従業員も実際に拝見させていただきたいですね。
  • 農地の防草シート施工事例(水路土手)[コンテスト応募作品]

    雑草対策コンテスト「畑・田んぼ部門グランプリ」受賞作品

    【池田東地域農地・水・環境保全組織 下東野区 代表 今西儀勝 様からのコメント】
    令和2年度(過去10年間)で「とことん草なしシート」の作業は1000m敷きましたよー。 1、地区内の池田小学校、中学校、高等学校の通学路の水路法面の安全、景観改善 (区民全員に依る草刈作業の軽減)の為有志に依り進めてきました。 2、平成22年5月~区内15ヶ所(敷き巾 1.5~2.5m)を年間2ヶ所計画で「とことん草なしシート」を愛し、 維持管理を含め進めてきました。(残る計画は7,000mです)

    【当店からひとこと】
    さすが、とことん草なしシートを施工するベテランさんだけあって完璧な施工です! 地域への愛を感じるお写真ですね♬ なんと、合計1000メートルもシートを貼ってくださいました! 学生さんたちも安心して通学できる素敵な街になっていますね♬
  • 多面的機能支払交付金事業の防草シート施工事例(農道土手)
    滋賀県の活動組織「けやきの郷を守る会」様が“多面的機能支払交付金事業”にて取り組まれた活動事例です。
    土手のサイズと防草シートのサイズがあわなかったため、事前に1m幅シートを半分の50cm幅に加工し、2m幅シートと組み合わせて敷かれています。シートの継ぎ目には全て粘着テープを貼り付け、風の入り込みによるめくれ対策や、継ぎ目からの雑草対策をされています。また、土手下のコンクリートには接着剤で防草シートを貼り付け防草シートとコンクリートの境い目からの雑草対策、土手上の防草シート端部には固定力アップのため座金を併用し、防草シートめくれ対策をされるなど細部まで丁寧に施工されていますね。
    防草シートを敷かれたのは半年前ですが、全く草が生えていないです。まさにプロ級の仕上がりです

    また、「けやきの郷を守る会」様の方では、防草シートによる雑草管理以外にも
    1.排水側の畦畔の漏水対策
    2.用水路ジョイント部分の目地詰め事業
    3.用排水路の清掃活動
    4.子供たちによるサツマイモ植え・収穫事業
    など上記のような取り組みも実施されていらっしゃいます。
  • 農地の防草シート施工事例 (農道)(水路土手)
    農道(水路)横に防草シートを敷いた事例です。水路と防草シートとの間からの雑草対策として、接着剤を使用して防草シートを水路に貼り付けています。その後、ヒメイワダレソウを50cm間隔に植栽しています。 道路と防草シートの間からは何も対策をしていなかったため雑草が出て草刈りが必要ですが、水路と防草シートの間からは雑草がでてなく、綺麗に抑えられています。
  • 多面的機能支払交付金事業の防草シート施工事例 (農道・水路土手)
    一度に全長を施工するのではなく、毎年徐々に延長を伸ばしています。U字溝際の雑草対策に防草シートを被せて、独自に入手したコンクリート専用のピンを使用しています。この農道は除雪車が入らない所なので、アスファルト舗装際からの雑草対策としてアスファルト専用固定ピンも使用しています。防草シート表面に苔が生えているものの、5年経過しても雑草をしっかり抑えています。
  • 多面的機能支払交付金事業の防草シート施工事例 (農道)
    傾斜が急な土手なので、はしごを使って止めピンを打設されています。防草シートを敷くことで草刈り時の転落防止にもなります。
決済方法
決済方法sp
株式会社白崎コーポレーション
〒916-0076
福井県鯖江市石生谷町11-23
[営業時間] 月~金9:00~17:00
土・日・祝日はお休みです。

TEL : 0778-62-2545

FAX : 0778-42-5245